レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
鳥さんスレ【13羽目】
▼ページ最下部
001 2016/04/04(月) 20:45:31 ID:9kEgzIRTF.
145 2016/11/22(火) 23:17:18 ID:dqb0kvPz2I
146 2016/11/23(水) 16:40:00 ID:SSRwh3LqAQ
147 2016/11/23(水) 18:29:49 ID:sCn8K8DkIg
148 2016/11/24(木) 11:00:48 ID:uKO7sEwdD6

ハリスホークも飼ってみたいけど餌がねえ
返信する
149 2016/11/26(土) 16:55:26 ID:y3znIhnlDA

伊吹山ドライブウェイは明日が最後です
でも雨かもね
余りにも白かったのでケアシノスリかと思ったけど・・違ったww
返信する
150 2016/11/27(日) 22:05:09 ID:UitFUcwyxo
151 2016/11/29(火) 17:36:41 ID:hk1Xn91q4Q

爪が凄かったです。
以前飼ってた、にわとりの雄鶏さんも、かなりの猛獣と思っていましたが、猛禽さんはもっと怖かった。
返信する
152 2016/11/30(水) 17:32:52 ID:R5PYw7QG7U
153 2016/12/04(日) 14:45:28 ID:Jwy5mtXpWs

カワセミが日向ぼっこしてました
返信する
154 2016/12/04(日) 15:38:12 ID:sh1u.USH2I

10/23のでちょっと古いですが久々のカワセミ
鳥撮りを始めてたばかりの会社の後輩君が、出身地にUターンで転職することになり
せっかくなら東京のカワセミ撮っていく?と聞いたら、まだ未見なので是非!となったので、MF(my fieldの略)をご案内してきた時のもの。
午前中だけで何度も撮れたし、割と近距離でも撮れたのでよかった。
返信する
155 2016/12/05(月) 21:40:20 ID:uSybw/0c6s

オガワコマドリです
今日撮ってきました
返信する
156 2016/12/06(火) 20:21:39 ID:Nj0rlq2tm2
157 2016/12/11(日) 15:38:54 ID:kHRFejWagY

オオワシが紅葉の中を悠々と飛んでました
返信する
158 2016/12/13(火) 08:00:25 ID:iUBgOYV0hQ

餌捕れなくて怒り狂って吠えてました
返信する
159 2016/12/14(水) 21:41:31 ID:gEhGfqAi2g

初めてのホシムクドリです
黒字に白い斑点かと思ってましたが、よく見ると緑地なんですね
返信する
160 2016/12/16(金) 20:39:17 ID:Z7vPJqvStM
161 2016/12/16(金) 22:51:59 ID:5EPLAoGm.I

今年はまだ水鳥どもに会いにいけてない。。
返信する
162 2016/12/17(土) 16:33:58 ID:JrFlSQBrpc

アカガシラサギですが冬羽なので赤くないw
夏羽を見たいです
撮りに行ってくださいよぅ(笑)
返信する
163 2016/12/18(日) 11:33:30 ID:FII/dG71bw
164 2016/12/19(月) 08:20:43 ID:u/FUGp24D6
165 2016/12/20(火) 08:22:15 ID:4tSTTZN/0w

ミサゴです
止まってる方が遠くに見えるけど
実は逆なんですよね〜
返信する
166 2016/12/21(水) 09:19:47 ID:OUh.lw8Pq.
167 2016/12/23(金) 20:04:08 ID:TDDiryTDgI

カラスがチョッカイ出してたww
返信する
168 2016/12/25(日) 19:52:40 ID:H1qrw5ysyA
169 2016/12/26(月) 13:57:58 ID:yMkJk6OoLM

今季初のカヤクグリでしたが
ISO上がりすぎでしたw
返信する
170 2016/12/27(火) 18:23:55 ID:f7cxtNHxIc

やっぱり三脚で撮らんとダメかなあ
返信する
171 2016/12/29(木) 08:12:40 ID:B4WYk/cOoA

川島の「河川環境楽園」内の池にも居ました
やはりカルガモとマガモのハイブリッドのような気がしますね
返信する
172 2017/01/01(日) 11:53:53 ID:P8Dn2xCjJU
173 2017/01/01(日) 19:25:00 ID:0TaAwDlUxQ

明けましておめでとうございます!
急ごしらえでつくってみました、今朝の初日の出です
写ってるのはユリカモメかな〜
返信する
174 2017/01/08(日) 22:05:02 ID:fOVmU39EDQ

厚木基地の戦闘機撮りのついでのカワセミ君
ノートリで大きく写せたのは久々
返信する
175 2017/01/08(日) 22:27:07 ID:vbxikuwWnc

今年初のキツツキはアオちゃんだった
返信する
176 2017/01/11(水) 08:18:33 ID:5U0qi33vnM
177 2017/01/14(土) 12:00:38 ID:u9kqKnsQZQ
178 2017/01/14(土) 19:02:53 ID:uml0oT.ZOg
179 2017/01/15(日) 09:32:17 ID:R83/8ndUho
180 2017/01/18(水) 10:34:15 ID:luGxP2LSOY

ホーホケキョゥ
うそ、まだ囀りはしてません
返信する
182 2017/01/22(日) 10:06:24 ID:ZYoS2McGdo

遠かったけどやっとコチョウゲンが撮れました
何か用か?だって・・・
返信する
183 2017/01/23(月) 21:42:20 ID:dkCqz83Dbw
184 2017/01/23(月) 22:58:05 ID:ICKiAxE7TE

そうみたいです
これはギンムクドリの雄です
返信する
185 2017/01/24(火) 08:07:45 ID:qOJUPeVyIE

これはオオタカ、多分メスだと思います
返信する
186 2017/01/29(日) 19:19:57 ID:yTyNGFoySw
187 2017/01/31(火) 22:01:28 ID:aHd63cHzVM
188 2017/02/07(火) 20:06:40 ID:Osh66Xtt8k
189 2017/02/11(土) 09:14:31 ID:l0chAWCH7o

桜にメジロ
もっといいアングルのが撮りたかったけどピントが・・・
返信する
190 2017/02/12(日) 20:50:22 ID:1hNL9KNeWo

河津桜にメジロ
>>189 と被るけど・・・一世代前の7Dとショボイレンズ(T_T)
返信する
191 2017/02/16(木) 20:11:58 ID:8gmi7AboY6

コウカンチョウです。
初めて見ました。
返信する
192 2017/02/18(土) 20:42:46 ID:OKVM.vFhXU

これはオオハヤブサらしいです
とっても遠かったww
>>191見てみたいです
国内ですか?
返信する
193 2017/02/19(日) 06:59:38 ID:.33l5Un6VY
194 2017/02/24(金) 21:16:03 ID:LlODNlGxFI
195 2017/02/27(月) 00:33:50 ID:2WHadQkIZw

ずっと前からいたらしいけど、やっと地元で見られました
返信する
196 2017/02/27(月) 18:17:42 ID:zDimf1p.xA

梅とメジロ
望遠持って来れば・・残念!
返信する
197 2017/03/01(水) 20:17:41 ID:tuYqH.bstc

今年もやってきましたがたったの2羽だけww
返信する
198 2017/03/23(木) 09:09:55 ID:TJsh95tfxE
199 2017/03/27(月) 17:07:40 ID:Om1tKlAIe.
200 2017/03/27(月) 22:53:15 ID:qOJnlzD73M
201 2017/03/28(火) 00:12:25 ID:JvkMlJwn0c
202 2017/03/28(火) 00:14:37 ID:JvkMlJwn0c
203 2017/03/29(水) 00:27:55 ID:x2hn83njDM
>>201 ハクセキレイ 河原とか芝生の公園とかに沢山いるけど都市部にもいる。関東では夏でも冬でもみかける。
>>202 ジョウビタキのオス 冬鳥なので3月末くらいに去っていく。今年はプチ氷河期みたいだからもう少し留まるかな?
返信する
204 2017/03/29(水) 04:24:58 ID:4QSiznhlW6
▲ページ最上部
ログサイズ:74 KB
有効レス数:201
削除レス数:3
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
写真掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:鳥さんスレ【13羽目】
レス投稿