レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

写真絵日記 撮影時の状況や思い出と共に


▼ページ最下部
001 2014/08/22(金) 01:18:04 ID:1xpBdMYoOk
写真ホルダーに溜まった写真を見返し時節関係なしに
思い出の写真を貼ります。完全に自己満なので写真の巧拙を
論議されると困るのでそういう野暮は言わないで下さい。

この写真は2014年7月28日和歌山港花火大会。
南海和歌山駅に着くも一駅先の和歌山港の便が午後四時までなし。
二時間ほど待ったが出発直前に急に大勢集まる。電車は二両編成。
南海も花火大会の日くらい行きの便も増発しろよと心で叫びながら
ようやく和歌山港駅着。そこから打ち上げ会場まで小走り。
こうも遅くなると地元民にベストポジションは…と思っていたら
隙間が残っていたのでちゃっかりそこへ。
それから花火が始まるのは三時間後でした。

返信する

003 2014/08/22(金) 07:11:15 ID:X.kZnrD6Aw
いい写真ですね。

ちなみにひとりで行った感じですかね。

返信する

005 2014/08/24(日) 01:04:29 ID:7DSeRA9gNE
ひまわりの裏っかわ

花写真撮り出すまで、知らなかったし
気にも止めなかったことも、色々あった。
正面からしか見ていない事しかり
改めて花ってキレイだと、思わせてもらいました。

スレ立て、乙^^;
いろいろ、お疲れさまでした。

返信する

007 2014/08/25(月) 05:14:36 ID:HHHAO6vrlw
>>6
ああ、それわかります。
特等席気分で山の上の公園から見ようと思ったら
音も届かず双眼鏡で見るハメに。
撮影する気にもなれなかった思い出が。

返信する

010 2014/09/01(月) 10:51:07 ID:KKWfSeMAFk
良い場所を探して良い条件で良い写真を撮る
残したい理由こそ違えど写真撮影に対する思いは一
緒だと思います。
難しい花火をタイミング良くキレイに撮れてます
ね。

返信する

014 2014/10/29(水) 10:19:43 ID:n.vyPYdXcg
俺は応援するよ。
男気のあるあんたの味方です。

返信する

017 2014/11/21(金) 20:10:05 ID:LuTdV.AfQo
040 2014/11/29(土) 07:29:13 ID:.VNTlhn2Kc
名所になればなるほど、この場所で、このアングル
でってなるけど、そんなの皆同じような写真にしか
ならないわけで…
場所を意識し過ぎるから人だかりが邪魔に感じるが
意外と脇道にそれたりした方がピンポイントで美し
い何かがあったりするものです。
広角より望遠の方が自分だけの写真にしやすいかも
ね。
あとは水溜まりとか鏡とか側溝とか人が目にしない
足元にも意外な被写体が転がってたりしますよ。

返信する

063 2014/12/05(金) 19:57:06 ID:qA67gxdFNU
ひきこもりの僕がキャンプに誘われて嬉しくて、つい。

返信する

093 2014/12/21(日) 20:54:36 ID:fYmLt8oAns
スローシンクロ

返信する

105 2014/12/28(日) 07:50:00 ID:H6vp/2CqyI
>>94
>>93は教えたがりの下手糞だからスルーの方向で

返信する

120 2015/07/13(月) 23:06:45 ID:kSQ.pe2Wm.
Fisherさん生きてまっかー(笑

返信する

171 2015/09/30(水) 00:52:09 ID:FZZRp9LwNM
岸和田だんじり祭り
(上)岸和田城を背景に
(下)お清めのお祓いを受けるだんじり

岸和田城から下りて岸城神社へ。
宮入の様子をゆっくり見学。
こなから坂を登っただんじりは岸和田城を反時計廻って岸城神社へ向かう。
宮入の順番待ちで待機時間が長くだんじりを近くでゆっくり撮れるチャンス。
まぁ止まっているから躍動感はないけど。

返信する

172 2015/10/31(土) 02:23:13 ID:I25B17oqeQ
岸和田だんじり祭り
宮入風景を最後の町まで見た後町内を疾走するだんじりを撮ろうと移動。
運よく疾走してくるだんじりを真横で撮れると思ったら最後の瞬間に目の前に
カメラを持ったおっさんが出てきた…。直前までかっこいい写真が撮れそうだったのに(上)
駅前で商店街を駆け抜けるだんじりを待ったが一時間に一台通るかどうか。(下)
海側で追った方が良かったかなと後悔しながら待ち続けた。
五時前後になってようやく頻繁に駆け抜けていった。

返信する

174 2015/11/09(月) 23:20:21 ID:9ske/DBbO2
サゲ進行のつもりが1面に上がって吃驚

岸和田だんじり祭り
日が暮れての火入れ曳行は子供が主役。

返信する

175 2015/11/11(水) 15:27:31 ID:g1h7SnYxjY
清州城
訪問が遅くて城内に入れず。
その代わりに灯りが素敵な装飾に。

返信する

176 2015/11/22(日) 18:28:54 ID:V6B/w8Xwvo
堺まつり 鉄砲隊の祝砲

大きな音と言うだけでなくずーーんと腹に響く感じ。

返信する

177 2015/12/11(金) 03:20:08 ID:qUyRcZmzWQ
11月初旬横浜駅に降り立つ。
みなとみらい辺りの発展ぶりを見るとベイエリアの開発に凄く成功しているなと思った。
遊園地もあるし商業施設も整っているようだし。人がどんどん流れ込んで行ってた。
大阪のベイエリア開発は失敗してるし神戸は停滞してる気がする。
やっぱり首都圏の資本がものを言ってるだろうな。

返信する

178 2015/12/11(金) 03:35:58 ID:qUyRcZmzWQ
山下公園では光のイベントをやっていた。

返信する

179 2015/12/11(金) 03:51:36 ID:qUyRcZmzWQ
ドレスアップしたお嬢さんや謎の怪人も。

大阪だと食べ物の屋台が連なる所だが品の良い感じで抑えてた。

返信する

180 2015/12/11(金) 12:50:13 ID:qUyRcZmzWQ
オシャレな街だな〜って印象

返信する

181 2015/12/11(金) 12:54:34 ID:qUyRcZmzWQ
カッコいいな〜

返信する

182 2015/12/11(金) 12:59:05 ID:qUyRcZmzWQ
などと感じながら港の見える丘公園におっちらえっちら登って見た所…
ちょっと残念な夜景でした。

返信する

183 2015/12/11(金) 16:24:27 ID:qUyRcZmzWQ
東京からの帰路、富士川で途中下車。
良く晴れて富士山の姿がくっきり。

返信する

184 2015/12/11(金) 17:21:41 ID:qUyRcZmzWQ
冠雪してない富士山頂はこんなに荒々しく感じるんだ。

返信する

185 2015/12/11(金) 20:08:09 ID:qUyRcZmzWQ
富士山と新幹線

返信する

186 2015/12/11(金) 20:43:25 ID:qUyRcZmzWQ
薄と新幹線

返信する

187 2015/12/12(土) 15:46:37 ID:IJGQHIvn.Q
余呉湖
自然豊かで鳥さんも多い。

返信する

188 2015/12/14(月) 01:48:56 ID:RCRNnd54TU
この日(11月16日)紅葉も見れた。余呉湖畔から賤ヶ岳へのハイキング道にて。

返信する

189 2015/12/14(月) 01:59:12 ID:RCRNnd54TU
賤ヶ岳山頂から余呉湖を望む。余呉湖の先にある山向こうが敦賀・日本海。

返信する

190 2015/12/14(月) 02:27:48 ID:RCRNnd54TU
賤ヶ岳から望む奥琵琶湖

返信する

191 2015/12/21(月) 00:37:18 ID:2FopofY6Rs
賤ヶ岳から小谷城方面を望む。
伊吹山山頂は雲に隠れて見えず。

返信する

192 2015/12/21(月) 02:00:31 ID:2FopofY6Rs
山本山から夕暮れの竹生島
絵画調HDR仕立て

返信する

193 2015/12/21(月) 02:09:38 ID:2FopofY6Rs
麓からみた山本山
絵画調HDR仕立て

返信する

194 2015/12/21(月) 22:24:14 ID:2FopofY6Rs
11月19日
太郎坊宮 特異な山容に驚いた。

返信する

195 2015/12/21(月) 22:40:04 ID:2FopofY6Rs
この日はまだ太郎坊宮の紅葉はまだ始まったばかり

返信する

197 2015/12/23(水) 00:34:20 ID:ZaIKFIzKss
太郎坊宮 夫婦岩

返信する

198 2015/12/23(水) 04:25:09 ID:ZaIKFIzKss
太郎坊宮 展望台からの眺め

返信する

199 2015/12/23(水) 04:35:07 ID:ZaIKFIzKss
太郎坊宮の背後にあるのが赤神山
その赤神山の北峰からの眺め。南峰は信仰の地である。

返信する

200 2015/12/23(水) 05:36:12 ID:ZaIKFIzKss
山中彷徨うの図
とうとう200レスに来てしまった…。
まだまだ物足りないので写真絵日記2をあげるつもり。

返信する

203 2015/12/31(木) 20:21:30 ID:GdtQ7P3W9Q
山道を抜けて延命公園へ

返信する

204 2015/12/31(木) 20:51:13 ID:GdtQ7P3W9Q
麓にあった神社 

返信する

205 2015/12/31(木) 21:08:30 ID:GdtQ7P3W9Q
八日市駅からバスで永源寺へ
永源寺その1

返信する

206 2015/12/31(木) 23:03:10 ID:GdtQ7P3W9Q
永源寺その2

返信する

207 2015/12/31(木) 23:16:07 ID:GdtQ7P3W9Q
永源寺その3

返信する

208 2015/12/31(木) 23:25:22 ID:GdtQ7P3W9Q
永源寺その4
紅葉も良かったが緑のコケも良かった。

返信する

209 2016/01/02(土) 04:14:09 ID:xMnCmSMfzg
永源寺から湖北三山・百済寺へ徒歩で向かう。
その途中はサルが出たり広大な田畑が広がっていたり。

返信する

210 2016/01/02(土) 04:34:50 ID:xMnCmSMfzg
百済寺その1
苔むした参道は趣がある。

返信する

211 2016/01/29(金) 02:40:40 ID:h252tfe6iA
百済寺その2
受け付け周りは良い感じに見えた。

返信する

212 2016/01/29(金) 03:13:20 ID:h252tfe6iA
百済寺その3
天下遠望の名園とな。
あの信長公もこの眺めから近江の地理的重要性に気付き安土築城を決意したとか。
この日は生憎の曇り空で眺め最高とは言えなかった。

返信する

213 2016/03/03(木) 01:33:13 ID:J8gUdQ7wBM
2015/11/21

宇治・興聖寺 琴坂
紅葉には少し早すぎたかな。
朝早く行ったけどすでにカメラマンがちらほら。

返信する

214 2016/03/03(木) 01:39:40 ID:J8gUdQ7wBM
門を額縁に見立てて

返信する

215 2016/03/03(木) 02:04:09 ID:J8gUdQ7wBM
朝から撮影を楽しんではる

返信する

216 2016/03/04(金) 01:12:31 ID:5Yyd.2Otu6
宇治鳳凰堂

返信する

217 2016/03/04(金) 02:52:15 ID:5Yyd.2Otu6
平等院資料館前の紅葉

返信する

218 2016/03/04(金) 02:55:17 ID:5Yyd.2Otu6
宇治川 河川工事中

返信する

219 2016/03/04(金) 03:02:52 ID:5Yyd.2Otu6
宇治川沿いを散策

返信する

220 2016/03/04(金) 13:01:18 ID:5Yyd.2Otu6
宇治川 吊り橋から上流側の眺め
上流に見える橋の向こうには天ケ瀬ダムがあるが
この日はここでUターン

返信する

221 2016/03/04(金) 13:04:31 ID:5Yyd.2Otu6
宇治らしい茶工房

返信する

222 2016/03/04(金) 14:27:30 ID:5Yyd.2Otu6
宇治神社
この日は七五三参り

返信する

223 2016/03/04(金) 14:32:17 ID:5Yyd.2Otu6
宇治上神社も七五三の家族連れが多かった。

返信する

224 2016/03/04(金) 20:38:47 ID:5Yyd.2Otu6
三室戸寺への散策路

返信する

225 2016/03/04(金) 20:42:16 ID:5Yyd.2Otu6
源氏物語ミュージアムはいい感じに紅葉してた。

返信する

226 2016/03/05(土) 00:20:30 ID:Netxmy13rs
三室戸寺参道

返信する

227 2016/03/05(土) 01:49:33 ID:Netxmy13rs
苔むした園庭

返信する

228 2016/03/05(土) 01:56:33 ID:Netxmy13rs
石灯籠と紅葉

返信する

229 2016/03/05(土) 02:00:49 ID:Netxmy13rs
池と東屋

返信する

230 2016/03/06(日) 21:22:06 ID:MbOyxhpLgI
この日最後は醍醐寺へ

返信する

231 2016/03/08(火) 02:25:51 ID:rfasrLvifs
五重塔 絵画調HDR仕立て

返信する

232 2016/03/09(水) 16:45:36 ID:q8QUXfRjSk
鏡池周りの紅葉は見頃過ぎ

返信する

233 2016/03/09(水) 16:48:26 ID:q8QUXfRjSk
大銀杏は見事

返信する

234 2016/03/09(水) 19:55:20 ID:q8QUXfRjSk
夕陽がいい感じで射していた

返信する

235 2016/03/09(水) 20:15:10 ID:q8QUXfRjSk
岩を中心に

返信する

236 2016/03/09(水) 21:34:37 ID:q8QUXfRjSk
2015/11/24
多賀大社の末社から

返信する

237 2016/03/09(水) 22:44:07 ID:q8QUXfRjSk
狛犬さんの顏力

返信する

238 2016/03/10(木) 00:24:43 ID:CzGU6Xqfmw
多賀大社
朝も早いのに観光バスでの参拝客がいた。

返信する

239 2016/03/10(木) 00:27:10 ID:CzGU6Xqfmw
紅葉はこんな感じ

返信する

240 2016/03/10(木) 01:38:22 ID:CzGU6Xqfmw
そり橋
雨の後でちょっと危ない。
観光客のお年寄りも頑張って渡ってた。

返信する

241 2016/03/10(木) 01:56:09 ID:CzGU6Xqfmw
そり橋から

返信する

242 2016/03/10(木) 03:01:00 ID:CzGU6Xqfmw
西明寺まで電子地図を頼りに歩いて向かう途中で

返信する

243 2016/03/10(木) 04:16:36 ID:CzGU6Xqfmw
現役時代はさぞかし大活躍しただろうに。
子供が遊びに来るような公園でもなく、
うらさびれた場所で雨ざらしなんて可哀想やった。

返信する

245 2016/03/10(木) 22:46:59 ID:CzGU6Xqfmw
さらに進むと観光客がぞろぞろと入っていく神社を発見。
胡宮神社

返信する

246 2016/03/11(金) 00:21:29 ID:GOE2XKwJZA
いい感じの紅葉

返信する

247 2016/03/11(金) 01:38:54 ID:GOE2XKwJZA
かつては賑わったであろう表参道かな

返信する

248 2016/03/11(金) 04:05:09 ID:GOE2XKwJZA
巨石信仰の神体山・青龍山と大門池

返信する

250 2016/03/11(金) 05:39:36 ID:GOE2XKwJZA
現役なのかな

返信する

251 2016/03/11(金) 05:42:54 ID:GOE2XKwJZA
ヤバイ!プチ迷子

返信する

252 2016/03/11(金) 07:58:32 ID:GOE2XKwJZA
セーフ!助かった〜

返信する

253 2016/03/11(金) 08:44:17 ID:GOE2XKwJZA
西明寺境内を散策

返信する

254 2016/03/11(金) 11:27:23 ID:GOE2XKwJZA
本堂と三重塔

返信する

255 2016/03/11(金) 12:45:47 ID:GOE2XKwJZA
景色のよい散策路

返信する

256 2016/03/11(金) 12:48:09 ID:GOE2XKwJZA
可憐な不断桜

返信する

257 2016/03/11(金) 19:38:19 ID:GOE2XKwJZA
金剛輪寺へ向け湖東三山自然道に入る

返信する

258 2016/03/11(金) 20:49:06 ID:GOE2XKwJZA
山道をぬけてほっとした

返信する

259 2016/03/11(金) 21:25:18 ID:GOE2XKwJZA
金剛輪寺到着

返信する

260 2016/03/11(金) 23:06:36 ID:GOE2XKwJZA
水面に浮く紅葉と沈んだ紅葉

返信する

261 2016/03/12(土) 17:05:05 ID:KPduGbLRfY
人波が途切れるのを待ってパチリ

返信する

262 2016/03/12(土) 17:53:08 ID:KPduGbLRfY
風車と地蔵さん

返信する

263 2016/03/12(土) 21:22:07 ID:KPduGbLRfY
いい感じに紅葉してた

返信する

264 2016/03/12(土) 22:40:11 ID:KPduGbLRfY
絵画調HDRで

返信する

265 2016/03/12(土) 23:12:11 ID:KPduGbLRfY
本堂と三重塔

返信する

266 2016/03/12(土) 23:39:44 ID:KPduGbLRfY
ここでも寒桜

返信する

267 2016/03/13(日) 00:27:44 ID:GCgdDw7GA.
金剛輪寺からバスに乗って彦根に向かい
夕暮れ迫る彦根城へ

返信する

268 2016/03/13(日) 00:43:50 ID:GCgdDw7GA.
何やつ・・・

返信する

269 2016/03/13(日) 01:26:28 ID:GCgdDw7GA.
あっという間に日が暮れて

返信する

270 2016/03/13(日) 01:29:43 ID:GCgdDw7GA.
ライトアップされた紅葉もいいもんだ

返信する

271 2016/03/13(日) 12:18:20 ID:GCgdDw7GA.
ライトアップされた天守閣

返信する

272 2016/03/13(日) 12:21:42 ID:GCgdDw7GA.
角度を変えて

返信する

273 2016/03/13(日) 13:36:56 ID:GCgdDw7GA.
お濠の前で

返信する

275 2016/03/13(日) 15:58:21 ID:rtii4Mh7qc
城下町らしい門構え

返信する

276 2016/03/13(日) 19:57:00 ID:GCgdDw7GA.
ひこにゃんに会った事まだない。くまもんは結構見たけど。


スマホからの慣れない投稿は失敗した。上げてしまった。

返信する

277 2016/03/14(月) 02:51:22 ID:X5gW0wpAI6
2015/11/27
この日は近江坂本

返信する

278 2016/03/14(月) 02:54:25 ID:X5gW0wpAI6
朝日がまぶしい

返信する

279 2016/03/15(火) 02:55:42 ID:7mbUU9hhzQ
西教寺にて

返信する

280 2016/03/15(火) 03:14:50 ID:7mbUU9hhzQ
西教寺にて

返信する

281 2016/03/15(火) 03:52:01 ID:7mbUU9hhzQ
アップで狙って

返信する

282 2016/03/15(火) 14:40:24 ID:7mbUU9hhzQ
ちがう角度から

返信する

283 2016/03/15(火) 16:05:37 ID:7mbUU9hhzQ
バックは琵琶湖

返信する

284 2016/03/15(火) 17:39:53 ID:7mbUU9hhzQ
大師殿前からの眺め

返信する

285 2016/03/15(火) 18:30:59 ID:7mbUU9hhzQ
近江富士・三上山

返信する

286 2016/03/15(火) 19:33:09 ID:7mbUU9hhzQ
日吉大社 見頃は過ぎてたかな

返信する

287 2016/03/15(火) 21:21:51 ID:7mbUU9hhzQ
散策しながら

返信する

288 2016/03/15(火) 21:57:07 ID:7mbUU9hhzQ
奥宮
琵琶湖一望するには絶好の場所
しかし往復2時間ほどなのでこの日はパス

返信する

289 2016/03/15(火) 22:41:51 ID:7mbUU9hhzQ
ちなみに
2014/11/06の日吉大社の受付近く

返信する

290 2016/03/16(水) 00:10:51 ID:ScY/RVQfMc
同じく 2014/11/06
日吉大社 牛尾宮より琵琶湖を望む
曇りがちだったのが残念。急な階段結構怖い 

返信する

291 2016/03/16(水) 03:55:20 ID:ScY/RVQfMc
日吉東照宮
受け付けの方が写真だけ撮って帰る人が多いと嘆いてた。
修理修繕など維持費が必要なので立ち寄った時には是非参拝(200円)を。

返信する

292 2016/03/16(水) 23:32:21 ID:ScY/RVQfMc
京阪電鉄に向かって

返信する

293 2016/03/17(木) 02:23:51 ID:c3vGLABX/I
近江神宮へ

返信する

294 2016/03/17(木) 02:38:39 ID:c3vGLABX/I
近江神宮
階段の上では着物に袴姿の女の子二人が自画撮りを楽しんでいた。
あとで「ちはやふる」のコスプレだとわかった。かるたの聖地なんやね。


それと裏山にそびえるアンテナ塔が気になった。

返信する

295 2016/03/17(木) 05:39:30 ID:c3vGLABX/I
電子地図で近江神宮の裏山の中腹にも神社があるようなのでそこへ向かう。
琵琶湖花火大会を見通せる場所もついでに探していたので。

地図上の近道がわからずかなりの遠回りをしてしまった。

返信する

296 2016/03/17(木) 11:32:09 ID:c3vGLABX/I
えっちらおっちら参道を登って宇佐八幡宮に辿り着いた。
去年の琵琶湖大花火の時に近江神宮に向かって山を登ると良く見える場所があると聞いたんだけど、ここじゃない。

下ろうとした所…

返信する

297 2016/03/17(木) 15:19:34 ID:c3vGLABX/I
宇佐山城?城跡なんだと気付いた。
聞いた事ない城名だけど探訪する気になった。
小学生が作ったであろう道しるべを頼りに山道へ。

返信する

298 2016/03/17(木) 19:42:07 ID:c3vGLABX/I
山頂・宇佐山城跡に到着

歴史上は有名な城ではないと思ってたけど帰宅後調べたら、かなり重要な城のようだった。
浅井朝倉との攻防に活躍したらしい。

返信する

299 2016/03/17(木) 22:33:50 ID:c3vGLABX/I
琵琶湖の眺めは良い。ただ肝心の琵琶湖花火大会のある大津辺りは樹木が邪魔して見えない。
まぁそもそも花火が見れても夜中に下れる山道じゃないから対象外だ。

返信する

300 2016/03/17(木) 23:33:35 ID:c3vGLABX/I
宇佐山城跡を後にして三井寺方面へ

皇子山古墳前を通ったので眺望を確認

返信する

301 2016/03/17(木) 23:38:21 ID:c3vGLABX/I
樹木が邪魔するがここも絶景ポイント

返信する

302 2016/03/18(金) 01:27:34 ID:mtMzzsPaEY
皇子ケ丘公園

返信する

303 2016/03/18(金) 02:26:40 ID:mtMzzsPaEY
これも皇子ケ丘公園
雲の合間から太陽が顔をのぞかせると素敵な紅葉に
でまた曇って

返信する

304 2016/03/18(金) 10:50:44 ID:mtMzzsPaEY
皇子ケ丘公園から西に(山側)に伸びる道があったので探訪。(花火大会の下調べのつもりで)
そこは早尾神社への道であった。

返信する

305 2016/03/18(金) 15:27:17 ID:mtMzzsPaEY
道すがら 紅葉を

返信する

306 2016/03/18(金) 22:39:27 ID:mtMzzsPaEY
早尾神社の本殿まで行ったがそこからは琵琶湖方面の眺望はなかった。
皇子ケ丘公園まで戻り今度は南に下る。
見事な大銀杏。

返信する

307 2016/03/18(金) 23:56:06 ID:mtMzzsPaEY
歴史の道をさんぽ

返信する

308 2016/03/19(土) 03:33:03 ID:3k.vORD5oo
新羅三郎義光の墓。
ネットで調べたら若年の兄を思う逸話は感動的だけど晩年はただの欲張りになってて残念。
まぁそういう時代だったんだろうけど。

返信する

310 2016/03/19(土) 18:57:06 ID:3k.vORD5oo
>>309
見つかっちゃった(/ω\)

三井寺は素通りで。周辺の紅葉はいい感じだった。

返信する

311 2016/03/19(土) 21:00:23 ID:3k.vORD5oo
長等神社楼門
明治期の復元らしいがとても美しい。

返信する

312 2016/03/19(土) 22:00:44 ID:3k.vORD5oo
長等公園
園内マップを見ると原っぱのある公園みたいだけど。、
広場や建物、散策路以外は山林が生い茂ってる。
散策路もほとんど山道やった。

桜広場の展望台からは眺望が良かったが…。
ここも琵琶湖花火には少し向いてないかな。

返信する

314 2016/03/20(日) 00:23:28 ID:0JYS.11pY2
長等公園の探索は夕暮れ時なのでそこそこに

返信する

315 2016/03/20(日) 01:01:13 ID:0JYS.11pY2
電車に乗ろうと山道を下る。

踏切渡ると鳥居の蝉丸神社の前を通った。

返信する

316 2016/03/20(日) 10:16:15 ID:0JYS.11pY2
まだ帰らない。次に降りたのは蹴上。
インクラインの桜並木は葉が落ちて寂しい限り。
平安神宮の大鳥居は良く見える。

返信する

317 2016/03/20(日) 16:29:49 ID:0JYS.11pY2
琵琶湖疎水の水路を辿って南禅寺水路閣にでる。

返信する

318 2016/03/20(日) 20:59:46 ID:0JYS.11pY2
南禅寺での夕景

返信する

319 2016/03/20(日) 21:36:21 ID:0JYS.11pY2
朝日もいいけど夕日に輝く紅葉もいい

返信する

321 2016/03/21(月) 00:02:48 ID:Dg/zf3c3eA
永観堂の夜間拝観をは待つ人の群れを素通りして哲学の道へ。

返信する

322 2016/03/21(月) 00:56:37 ID:Dg/zf3c3eA
夕日の哲学の道

返信する

323 2016/03/21(月) 01:27:05 ID:Dg/zf3c3eA
やっぱり絵画調HDRに惹かれてしまう

返信する

324 2016/03/21(月) 02:16:38 ID:Dg/zf3c3eA
人通りがなくなるのを待って石畳を

返信する

325 2016/03/21(月) 02:59:28 ID:Dg/zf3c3eA
夕暮れの法然院の姿を想像して向かったが門が閉まってた。悲し、せっかくここまで来たのに。

返信する

326 2016/03/21(月) 04:57:22 ID:Dg/zf3c3eA
灯りが点り出した。その光も一興。

返信する

327 2016/03/21(月) 06:55:00 ID:Dg/zf3c3eA
白川通りを南下 平安神宮の大鳥居前に

返信する

328 2016/03/21(月) 09:33:01 ID:Dg/zf3c3eA
神宮通りを南下
青蓮院門跡・知恩院前を通る。
夜間拝観を待つ人が並んでた。

返信する

329 2016/03/21(月) 15:06:12 ID:Dg/zf3c3eA
すっかり暗くなった夜の円山公園
三脚持って行ってなかったのでHDR機能使ったり手持ち夜景機能使ったり

返信する

330 2016/03/21(月) 16:04:12 ID:Dg/zf3c3eA
八坂さんの夜景

返信する

331 2016/03/21(月) 17:18:58 ID:Dg/zf3c3eA
いいタイミングで

返信する

332 2016/03/21(月) 17:56:17 ID:Dg/zf3c3eA
八坂さんを後にしてこの日は終り

返信する

333 2016/03/22(火) 23:12:53 ID:9QvlNwKkBQ
2015/11/30
また興聖寺から。この日も朝早くから団体の観光客がいた。
色づきは前回よりは進んでいたけど…。

返信する

334 2016/03/23(水) 01:07:58 ID:WTwBiYsESM
こちら側から見るといい感じ

返信する

335 2016/03/23(水) 01:34:42 ID:WTwBiYsESM
興聖寺を後にして朝日の中の紅葉をいくつか

返信する

336 2016/03/23(水) 02:03:21 ID:WTwBiYsESM
みんなで朝の体操?運動会?をしている鳥さんや休憩中の鳥さんを見て

返信する

337 2016/03/23(水) 03:17:01 ID:WTwBiYsESM
朝の宇治を散策

返信する

338 2016/03/23(水) 03:45:37 ID:WTwBiYsESM
京阪藤の森まで電車に乗り、水路沿いを散策。
藤森神社へ

返信する

339 2016/03/23(水) 18:10:15 ID:WTwBiYsESM
朝の藤森神社

返信する

340 2016/03/23(水) 20:03:47 ID:WTwBiYsESM
本当は藤森で降りたのは間違いで墨染に降りるつもりだった。
墨染まで戻り西進。

墨染と言えば新撰組局長近藤勇先生が狙撃された場所だな〜。
どこらへんだろうな〜と歩いていると偶然その場所に出遭った。

返信する

341 2016/03/23(水) 20:50:10 ID:WTwBiYsESM
次の目的地城南宮に到着

返信する

342 2016/03/24(木) 06:39:54 ID:N7wZJs.5aA
城南宮の神苑 水面に映る紅葉が綺麗やった。

返信する

343 2016/03/24(木) 06:52:14 ID:N7wZJs.5aA
紅葉もいいけど

返信する

344 2016/03/24(木) 07:48:27 ID:N7wZJs.5aA
苔もいいよな

返信する

345 2016/03/24(木) 20:12:34 ID:N7wZJs.5aA
庭園を歩いているとジュウビタキが。
木陰に入ったり出たりして可愛かった。

返信する

346 2016/03/24(木) 21:22:14 ID:N7wZJs.5aA
城南宮を後に。
何気ない公園が鳥羽離宮南殿跡。

返信する

347 2016/03/24(木) 22:35:51 ID:N7wZJs.5aA
こんもりとした丘の横に東屋と池

返信する

348 2016/03/24(木) 22:53:23 ID:N7wZJs.5aA
丘の麓にはこんな碑が。
ここが戊辰戦争の激戦地「小枝橋」辺りらしい。
 

返信する

349 2016/03/24(木) 23:34:29 ID:N7wZJs.5aA
公園を出て少し歩けば鴨川に出る。長閑な景色。
激戦があった頃はどんなだったんだろうな。

返信する

350 2016/03/25(金) 00:19:45 ID:vRLOwShJz.
竹田まで歩いて電車で東寺まで移動

返信する

351 2016/03/25(金) 10:54:04 ID:vRLOwShJz.
五重の塔と紅葉

返信する

352 2016/03/25(金) 11:11:02 ID:vRLOwShJz.
陽が傾いてきた

返信する

353 2016/03/28(月) 04:12:17 ID:IeHp0MEm5s
まぶしいくらいに

返信する

354 2016/03/28(月) 05:23:01 ID:IeHp0MEm5s
夕暮れ感を

返信する

355 2016/03/28(月) 13:09:11 ID:IeHp0MEm5s
梅小路公園へ
新鉄道博物館見てみたいな。

返信する

356 2016/04/13(水) 19:08:52 ID:stKplmflv6
水族館も寄ってみたい気はあるが

返信する

357 2016/04/14(木) 00:38:09 ID:xWfqJkUuGI
その後本願寺に電子地図を見て進むが入口が遠い。かなり遠回りして入口へ。
寺周りに堀が一部残っているが戦国時代ならではの防衛上の施設だったんだろうなと感じた。

返信する

358 2016/04/14(木) 00:58:14 ID:xWfqJkUuGI
西本願寺

大銀杏が圧倒的。阿弥陀堂・御影堂の横向きの巨大建造物を見ると改めて凄いな〜と。
五重塔も凄いのだろうけど縦だと実感できてなかった。

返信する

359 2016/04/14(木) 10:52:09 ID:xWfqJkUuGI
東本願寺

工事中だったのが少し残念かな。
夕焼けが迫ってきている。

返信する

360 2016/04/14(木) 11:08:10 ID:xWfqJkUuGI
夕焼けに染まる京都タワーと夕日を

返信する

361 2016/04/14(木) 19:52:07 ID:xWfqJkUuGI
東福寺辺りには魅力的な紅葉があっちこっちにある。

返信する

362 2016/04/14(木) 19:55:39 ID:xWfqJkUuGI
東福寺・臥雲橋からの眺め

返信する

363 2016/04/20(水) 23:14:44 ID:QGvnHNM4.s
さらにてくてく歩いて伏見稲荷まで

返信する

364 2016/04/25(月) 01:06:18 ID:ZdoNH9/Zso
お約束の千本鳥居 入口近くは記念写真を楽しむ観光客がいる。
だけどテクテク登っていくうちに人影もまばらに…夜だと余計に登る人は少ない。

返信する

365 2016/05/06(金) 20:46:35 ID:vvEoQ6BXhg
稲荷山中腹の四辻まで登る。京都市内の夜景が綺麗。
すっかり店じまいの時間。街灯に照らされる鳥居もいいもんだ。
夜景を見たので山を下る。

返信する

366 2016/05/06(金) 20:53:04 ID:vvEoQ6BXhg
山を下りながら夜の千本鳥居を堪能。人影を気にしないで映せるのがいいね。
そしてこの日は終り。

返信する

367 2017/02/06(月) 01:30:43 ID:6CFiDBQDDA

▲ページ最上部

ログサイズ:127 KB 有効レス数:201 削除レス数:166





写真掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:写真絵日記

レス投稿