レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
食べもの【3皿目】
▼ページ最下部
001 2016/01/07(木) 00:09:24 ID:Qy/.wV75lY
自分で撮った食べ物or飲み物の写真を貼ってください。
お店情報や料理法等は飲食板でどうぞ。
返信する
002 2016/01/07(木) 00:26:20 ID:tBCgR/Nw6s
003 2016/01/07(木) 00:30:33 ID:Qy/.wV75lY
004 2016/01/07(木) 00:56:33 ID:HziyQLdPAA

ほんとはサラミがほしかった、、、
返信する
005 2016/01/07(木) 23:06:53 ID:vVA.a6JLys

スレ立て乙です。
本日七草粥です。
返信する
007 2016/01/11(月) 00:14:56 ID:zc4tuLHVOE

ニラと海老の蒸し餃子。感動的な旨さだた
返信する
008 2016/01/11(月) 17:46:38 ID:rsbaNygAp6
009 2016/01/11(月) 17:56:57 ID:qvI38QKT/M

目出鯛うどん
紅白の自家製麺に鯛のだし汁
返信する
010 2016/01/14(木) 23:32:27 ID:rQDepzqbVw

ビジホの早餐
さつまいも入りのおかゆが美味しかったです。
返信する
011 2016/01/16(土) 23:44:52 ID:bJKOLAaf5k
012 2016/01/23(土) 00:56:21 ID:C3gK84AzA6

おぼんdeごはん のカルボナーラ風のうどん
健康志向なのかよくわからないけど、個人的にはぼやけた薄味に感じて満足度が低い
あとからチーズをドバドバかけて食ってやった
返信する
013 2016/02/07(日) 04:51:37 ID:MLqIbGiKAo
014 2016/02/07(日) 18:48:53 ID:9F/EhvSd2U
016 2016/02/08(月) 20:51:52 ID:HU72vL3wmM

昨日も寒い中、庭に出たり入ったりを7時間繰り返して
パンチェッタを作りました。上手くデケタ!!
返信する
017 2016/02/10(水) 23:42:22 ID:inGJLGabrg

そして定番の、自家製生ハムのカルボナーラとなります。
返信する
018 2016/02/10(水) 23:54:38 ID:3Ktqez1iPY
019 2016/02/11(木) 00:59:36 ID:xGc5YaalnQ

パーコー飯 まさかこんな弁当箱で出てくるとは。
返信する
020 2016/02/11(木) 08:28:11 ID:UdjJuoz7Lw
>>19 正に弁当箱ですね。洗い物が間に合わなかったのでしょう。
←
>>16を切ったもの。今回は塩加減を強めにしたので、お酒に合います!!
返信する
021 2016/02/13(土) 17:36:36 ID:UiU8mBc9ig

今日は暖かかったので、庭でスペアリブ(骨なし)を焼いて食べました。
んまいね〜!!
返信する
022 2016/02/13(土) 21:57:40 ID:iov30mLjYo
023 2016/02/14(日) 18:02:46 ID:bEHANo2Erc
024 2016/02/14(日) 18:12:38 ID:T.C058QeHI
025 2016/02/15(月) 20:54:57 ID:D8E6JlO6eI
026 2016/02/18(木) 22:26:38 ID:LnEnQK2rjo

焼きビーフン
?仔煎(牡蠣オムレツ)←好きやねんw
魚丸湯
?青菜
返信する
028 2016/02/21(日) 13:50:23 ID:9GLQAEvaZE

独りでたこ焼きパーティーをしました
返信する
029 2016/02/21(日) 13:52:30 ID:9GLQAEvaZE

40個ほど食べましたがまだ行けそうでしたw
返信する
030 2016/02/21(日) 14:34:20 ID:UUTBaduIw2
031 2016/02/22(月) 19:59:21 ID:tg2CB3hv5U

カレー蕎麦。
前の晩のカレーなんですけど、リンゴやら生姜やら色々なものを擦りおろしたりして入れてあるので、とても美味しくなっていました。
女房と「これ神田・日本橋辺りで売ったら、¥2,000以上取れるな〜」などとサモシイ会話をしながらも、ウマイ!!ウマイ!!を連発して食べました。
返信する
032 2016/02/22(月) 20:04:25 ID:tg2CB3hv5U
033 2016/02/28(日) 04:48:20 ID:5ihukPrIh.
034 2016/03/05(土) 08:38:09 ID:2oKglExvvw
035 2016/03/06(日) 07:04:06 ID:56Md7ccZlU
036 2016/03/06(日) 11:32:01 ID:56Md7ccZlU

昨日3月5日はまた
>>21の様に、スペアリブを焼いてお昼に食べたら、大評判でしたわい。
今年初めてウグイスの声を聞きました。
返信する
037 2016/03/06(日) 11:36:46 ID:i2R5a1PSeo
038 2016/03/10(木) 21:19:22 ID:RFyms/trkk

食パンをほじってカレーを入れて、チーズでフタをしてからトースターで焼きました。
返信する
039 2016/03/13(日) 13:36:26 ID:8Uvv217kCE
040 2016/03/14(月) 00:05:22 ID:n2bZk/5qis
041 2016/03/19(土) 19:30:54 ID:IOmqJuef7E

今日の晩御飯は酢豚でしたわい。
御馳走様でした。
返信する
042 2016/03/20(日) 17:35:56 ID:7LFloXlDis

今日3/20は、虎ノ門ヒルズで海老フライ丼を食べました。
1,500円也。丁寧な仕事振りを反映してか、とても美味。
家賃込みの値段だとしても、その価値有りの逸品でした。
返信する
043 2016/03/20(日) 20:08:18 ID:ZbVz34UcXk

天草大王塩ラーメン
て、スープ取っただけだとな。
返信する
044 2016/03/22(火) 21:52:00 ID:SF5guvO8dg

昨日3/21は、鶏の胸肉焼いたった。
炭の量を控えて、弱火でトロトロやったら、
しっとりとした出来上がりになりましたとさ。
返信する
045 2016/04/02(土) 13:01:33 ID:5IeyogZI0M

念願の一人水炊き
お通しはアゲマキ
返信する
046 2016/04/02(土) 13:06:45 ID:5IeyogZI0M
047 2016/04/02(土) 13:26:49 ID:5IeyogZI0M
048 2016/04/02(土) 18:52:19 ID:V0rfBs5mn6

今日はレバーケーゼを買って来たので、早速チーズを挟んでパンに乗せてパクリ!!
返信する
049 2016/04/06(水) 02:04:02 ID:LYJoPcJYFc

「俺のやきとり」のイクラ・明太海苔巻き
返信する
050 2016/04/28(木) 22:48:00 ID:bscGXP38g6

久々にローストビーフを焼きました。
返信する
051 2016/04/28(木) 22:55:33 ID:bscGXP38g6
052 2016/04/30(土) 07:28:27 ID:WWFa7PIsgE
055 2016/04/30(土) 10:07:07 ID:OT/3XY/Qpc
てか食材とか食に関するイベントとかもっと広いテーマで写真見たいよ。
返信する
057 2016/04/30(土) 10:38:40 ID:DGJvj30Wic
058 2016/04/30(土) 14:19:20 ID:iL.Ca0UWtw
059 2016/05/01(日) 07:12:12 ID:CkMyw9wEmY

いろいろ見てきた中で思ったこと。
スレ画がスレの流れを決定づけるところがありますよね。
この板の人達はテーマを広げる自分なりの解釈が出来ないので
>>55の期待は叶わないと思います。
談義がしたいのにそれを遮るようにベンチの写真だけで延々と流れる。
乗り物といえば車と電車と飛行機。金属といえばエンジンと車。
夜景と言えば綺麗なネオン。
ノスタルジックといえば展示品のオンパレード。
乗り物=車=エンジン。金属=エンジン。ボケ=被写体がエンジン。
テーマを無視してるわけじゃなにしても自分の趣味の題材に猛進する。
これじゃ見てる方もうんざりします。
そんな画一化された流れに意見が投じられてもそれに対する反論は
“仲良し老人会によそ者が入ってきた” 的なあしらい方では住民が減るのも頷けます。
返信する
062 2016/05/01(日) 08:23:34 ID:CkMyw9wEmY
>>54 自分の写真に対する意見が欲しくても、誰も意見を言おうとしませんよね。
おそらく、相手に意見したことで自分の写真をけなされるのを恐れてるんでしょうね。
感想すら言い辛い陰湿な雰囲気の中では冒険なんてできませんよ。
過疎化が進めば同じ人の事実上の連投になるから偏るのも仕方ないんでしょうけど
その写真が圧倒的に下手だとくれば、そこに自分の写真を出そうなんて気も起きなくなります。
刺激がなくなると過疎化も致し方無いでしょう。
そんな中でにっしーの存在は貴重ですよ。
何をどう撮りたいかがはっきりしてて表現の仕方にも工夫をしようと努力してる様が見えるんです。
個人的には、この板の中では“写真”に向き合ってる唯一の存在だとさえ思ってます。
しかしここでの彼の扱いは残念でなりません。
返信する
065 2016/05/01(日) 08:53:53 ID:5URYVE5zfs

ぶっちゃけスレの垣根をとっぱらった方が必然的に写真の中に
伝えたいことを映しこむ技術が必要となるね。
返信する
067 2016/05/01(日) 09:01:50 ID:5URYVE5zfs

おいしい顔ってどんな顔♪って昔マーガリンのCMソングがあったけど
笑いながら飯食ってる人ってほとんどいないよね。
注)どんどやの写真で避難所ではありません。
返信する
071 2016/05/01(日) 10:50:52 ID:CnxL4n02FM

被災しましたがスイカは無事です。
今が旬の熊本スイカ、皆さんご賞味くださいね。
返信する
072 2016/05/01(日) 11:05:09 ID:CnxL4n02FM

熊本庶民の台所「お弁当のヒライ」も完全に復旧してます。熊本の味自慢が盛りだくさん
GWは熊本旅行いかがですか?
返信する
073 2016/05/01(日) 15:18:15 ID:GHRca8r6OM

まったくここはひどいインターネッツですね!
皆さんはひとの痛みがわからないのでしょうか?
匿名だからといって無責任な発言が多すぎますよ!!
被害者の人権はどうでも良いというのでしょうか?
ニュースステーシュンの人さんが、インターネッツのことを、
便所のトイレって言っているのを知ってます?
あなたたちはどうせニュースも見ないから知らないと存じますが。
とうとう、本気で呆れています。
おばあちゃんが、どれどれ?と画面を覗きにきました。
それから、おとうさんも来ました。
その6分後、妹も来ました。
あなたたちは、我が家に笑われています。
とてもいい具合です。
家族みんなが、この人たちおかしいね、おかしいねって、
互いに罵り合っています。
おかあさんは、もう3年家に帰ってきてませんが、
必ずおかあさんもおかしいね、って云うと思いますよ。
どうです?私に謝るなら、今のうちですよ。
私はこれでも気が遠いほうなんです。また3日後、ここに来ます。
返信する
074 2016/05/01(日) 16:10:00 ID:CnxL4n02FM
076 2016/05/01(日) 18:28:20 ID:lVKpSJv05I

???黒箱さん?
いったいどした???
温厚の長者の黒箱さんが珍しいですね。貴方の写真の美しいのは鳥スレや乗り物スレで分かる人は分かるので、無粋に人を試す様な人の
言うことを気にすることありませんよ。…と言うか批判されてるのは私が下手な写真を貼ってることなんでしょうけど…
それより、誕生日ケーキの写真のピントの合わせ方を教えて下さい。(光量不足の時は全くオートフォーカスが効きません)
←井之頭公園で食べたホットドッグ。
650円もしたが、とても美味しいので、その価値はあったわ。
返信する
077 2016/05/01(日) 18:49:30 ID:yiQbfSHSqA
079 2016/05/01(日) 19:55:03 ID:GHRca8r6OM
080 2016/05/01(日) 20:13:27 ID:lVKpSJv05I
>>79 お、おう、、
知らなかったのは、こちらばかりか…
←ニンニク入りの塩
返信する
082 2016/05/01(日) 21:29:58 ID:yiQbfSHSqA
>>79 東松山に所縁があったんですね
今日は牡丹祭りを撮りに行ったので序に本場の味を食べたいと思ったので食べて来ました
甘辛の味噌を塗るんですね初めて食べたけど美味しかったです
返信する
083 2016/05/01(日) 22:49:06 ID:qSgKh/pINs
084 2016/05/01(日) 22:53:17 ID:qSgKh/pINs
086 2016/05/02(月) 05:34:03 ID:/Bp8r5omZ.
>>59 リスペクト男が出入りしてから著しく雰囲気を悪くしてる自覚ないの?
推定年齢40〜50代の男がやる行為にしては幼稚過ぎる
返信する
087 2016/05/02(月) 06:36:33 ID:.zYsUF.Pf.

雰囲気を悪くとか良くという感覚をなぜ持たなければならないのだ。
食べ物の写真というジャンルの中にも変化球を投げてやろう。
リスペクトだっていいじゃないか。違う切り札だせばよい。
写真という2次元の世界はもっと無法地帯でも一向に構わない。
返信する
088 2016/05/02(月) 06:36:52 ID:n6gNROGYgs
>>86 同じ被写体を違う視点から撮られた写真は
見てる方からすれば興味深いけどね。
個人のブログじゃぁあるまいし
不特定多数の行動に制限かける必要ないんじゃない?
返信する
092 2016/05/02(月) 09:47:05 ID:9ghPkhDE0E
093 2016/05/02(月) 10:57:29 ID:/CVgyjYerM
094 2016/05/02(月) 19:48:59 ID:.zYsUF.Pf.

麦畑を撮ってみた。
もうすぐ収穫、その後しろかきして水入れて田植えします。
返信する
095 2016/05/02(月) 19:51:05 ID:.zYsUF.Pf.

ちょっと引いた絵にするとJRが走ってる。
返信する
096 2016/05/02(月) 20:10:45 ID:JOIFG6N5Uk

ほんでもってこの小麦は福岡名物の柔らかいうどんになる。
返信する
098 2016/05/02(月) 21:04:36 ID:JOIFG6N5Uk
実はにっしーもうどん好きではない
ただ今年の目標がうどんを食べるだから頑張って食べているのだ。
返信する
099 2016/05/03(火) 16:43:55 ID:gnBoDKbldQ
101 2016/05/04(水) 10:34:18 ID:spcuwBlQ8g
そうだな、仲良し老人会だもんな。
画像上げるのも難しい世の中になっちまったんだな。
返信する
102 2016/05/04(水) 12:19:04 ID:spcuwBlQ8g
食べ物写真コンテスト
大賞賞品はコテハンからのお褒めの言葉です
返信する
104 2016/05/04(水) 14:10:09 ID:spcuwBlQ8g
>>100 芸術アートカテゴリなんですから、素人みたいな単なるごはん写真はボコボコにしたいところですよね。
返信する
105 2016/05/04(水) 14:26:06 ID:4qHb0YMwVk
106 2016/05/04(水) 14:59:53 ID:spcuwBlQ8g
107 2016/05/04(水) 17:49:29 ID:LSrtaqpKCE

今日は妻の実家でBBQ。
田舎の醍醐味ね。
返信する
108 2016/05/05(木) 01:29:52 ID:X0utme9Los

たぶん他県民は全く知らないであろう福岡のソウルフード「ちんめん」
福岡県民でも40代より上の世代に人気の麺類。
鶏ガラのスッキリした和風スープに縮れた卵麺。
返信する
109 2016/05/05(木) 01:44:06 ID:X0utme9Los

そして冷やし中華を思わせる「冷やしちんめん」
スープは同じく鶏ガラの和風スープで酸味は全くない。
夏限定商品ではなく年中メニュー。
どちらの「ちんめん」にもミニサイズがあり両方を注文して食べ比べるのもいい。
画像はミニ。
返信する
110 2016/05/05(木) 07:22:43 ID:DYpZ.HhXMs

さざえ〜。
一歩間違えるとグロになってしまう。
返信する
112 2016/05/05(木) 12:43:09 ID:stbvSXv1tk
114 2016/05/05(木) 16:24:57 ID:stbvSXv1tk

aa貼るのめんどいな
何行か
改行を
入れないと
画像のおかげで
崩れるし
まあでも↓を貼れと言われた気がして。
>>104 ∧_∧ボコボコにしたいところですよね
( ・ω・)=つ≡つ
(っ ≡つ=つ
/ ) ババババ
( / ̄∪
返信する
116 2016/05/06(金) 04:51:30 ID:Dh4Xwkbznc
>>73は、ネット的にはGJという意味ですが、さしずめ "同意" といったニュアンスですね
返信する
117 2016/05/07(土) 12:59:05 ID:lYVjBJ4HHI

摩訶不思議な話。
5/3、浅草に行ったので、昼からホッピー通りで生ビールをひっかけた。
つまみはチヂミと牛すじの煮込。この辺りでは、どの店も牛すじの煮込を看板メニューに掲げ、味を競っている。
写真が食べた牛すじの煮込。肉は良く煮込まれていて柔らかく、見ての通り味はピリ辛風の雰囲気。
ところが!!!
・・・驚いたことに、この牛すじ煮込は「味がしない」のである。
コクもなければ、塩気もほとんどない。見てくれが赤いにも拘らず、辛くもない。妻は「お湯のようだ」と評していたが、正にその通りなのであった。
こんなにも美味しそうに見えるのに摩訶不思議、と言う一巻。オソマツ。
返信する
118 2016/05/08(日) 09:21:53 ID:qz.G221c1s
119 2016/05/08(日) 10:00:38 ID:vFDu9eHIIY
122 2016/05/11(水) 04:34:06 ID:mEnnVqxrG.
123 2016/05/12(木) 20:27:31 ID:wipoySXz22
124 2016/05/14(土) 17:46:47 ID:td6mxDiamU
125 2016/05/18(水) 20:44:31 ID:gHFVpo0q.w
127 2016/07/02(土) 12:27:45 ID:.J2mOQBNnw

南阿蘇赤牛ステーキ
過疎ってるね
返信する
128 2016/07/02(土) 16:32:59 ID:uKxZmXL8Z.
129 2016/07/11(月) 10:45:13 ID:d/5bHF90uk

暑さを乗り切るためカレーと焼肉
返信する
133 2016/08/13(土) 21:50:40 ID:OqUc73SA5w
134 2016/08/17(水) 18:54:38 ID:uoToSuqnnQ
135 2016/10/04(火) 21:59:11 ID:jv9cqxQx4Y
136 2016/10/09(日) 19:38:28 ID:5mV4mTIbo.
137 2016/10/11(火) 05:05:33 ID:xMTM0rhfrM

昨日10/10、柳川で食べた鰻のせいろ蒸し。
返信する
139 2016/10/15(土) 19:52:37 ID:KZiHNpq/ew

納豆と馬刺しの賽の目切りを混ぜると「さくら納豆」となるそうな。
返信する
140 2016/10/15(土) 19:56:47 ID:KZiHNpq/ew

想像通りのお味。
不味くはないが、美味くもない。
返信する
141 2016/10/30(日) 21:01:40 ID:9udqBbVfPc

担々麺
餃子がなかなか来ない。。
返信する
142 2016/11/06(日) 21:34:31 ID:x5m5IjQWc2
143 2016/11/20(日) 17:45:08 ID:Ap/oNPf8M.

豚玉出来た。
at ゆかり曽根崎本店
返信する
144 2016/11/23(水) 07:17:57 ID:QIPiS2b2NE

小金井公園入口近く
ウッドストックの生ハンバーグ(レアってことね)
返信する
145 2016/11/28(月) 20:46:38 ID:V369FK4FAI

大阪は福島天満近くの「讃く」の朝定。
390円也。
返信する
146 2016/12/06(火) 21:49:52 ID:292EmoWCDA
147 2016/12/18(日) 18:06:39 ID:Tvoo2jJyf6

庭に出した七輪で牛肉のカタマリを炭火で焼く!!
返信する
148 2016/12/18(日) 18:08:59 ID:Tvoo2jJyf6
149 2016/12/18(日) 18:15:11 ID:Tvoo2jJyf6

オリーブオイルで軽く火を通して、ミディアムレアのステーキの出来上がり!!
ところが、写真では美味そうに見えるけど、堅くて堅くて、とても完食出来ませんでしたわ・・・
結局圧力鍋を出してきて、ビーフシチューにして食べました。
返信する
150 2016/12/18(日) 22:13:48 ID:urCo1PE9V.

やきそば
まるで蝋細工のような質感なのは照明のせいだと言い訳してみる。
返信する
151 2016/12/26(月) 22:51:32 ID:mTmh3v7FNU

クリスマスイブの鶏。
オーブンで焼くだけのお手軽料理だけどオイシイ!!
以前は、スタッフィング(詰め物)を作ったり、香草を入れた塩水に
一晩漬け込んでから七輪で焼いたりと、手間をかけたもんだけど、
ハーブがキツクなって、薬臭くて食べられた物ではなかった…
お野菜はバーチャンが家庭菜園で作ったカリフラワーとブロッコリー。
男が盛付けすると、どうしても雑になりますね〜。
返信する
152 2016/12/27(火) 15:51:12 ID:OjX.129QEQ
>>147、
>>148、
>>149のリベンジ。
庭に出した七輪で牛肉のカタマリを炭火で焼く!!
火からおろしてのせてを2時間弱繰り返す。全て『勘』!!
ほいで、ZIPロックに入れて、お湯を張った炊飯器に1時間強!これも『勘』!
返信する
153 2016/12/27(火) 15:54:43 ID:OjX.129QEQ

薄く切る!
おっ!上手くいったぞ。マ〜グレー !!
返信する
154 2016/12/27(火) 15:59:45 ID:OjX.129QEQ

それをパンに大量に挟んで、自家製ローストビーフサンドDXじゃあ〜!!
・・・ウマかった。評判も良かった。
返信する
155 2016/12/27(火) 23:31:37 ID:TQuTyH8zUY
156 2016/12/28(水) 00:28:52 ID:/XQP1nf6Lo

オリジナルで楽しそうでイイけどな
返信する
157 2017/01/02(月) 23:36:54 ID:13SSeYOXFs
158 2017/01/03(火) 00:03:03 ID:akR/j5IFD6

食べ物
じゃないね・・野菜
カットして一つだけ残した。
返信する
160 2017/01/20(金) 15:11:13 ID:WqBgtFVLAY
161 2017/01/31(火) 00:16:34 ID:MSAdileD4c
162 2017/02/17(金) 01:28:38 ID:Tl7GZ3EFGg

焼きそば
ROKKOR-PF 55mm F1.7
うまかった^^;
返信する
164 2017/03/01(水) 21:32:57 ID:yaRbktpQlM

コロッケカレー@成田ウインダム
意外とうまかった。でも量が少ない。。
返信する
165 2017/03/03(金) 21:37:15 ID:e6jO2ICtwU
ウインダム ×
ウイリアムズ ○
ウインダムってなんだよウルトラセブンかよ。。
返信する
166 2017/03/27(月) 21:51:03 ID:NVCWpfaNqY

陽の当たるカツカレー大盛り
多すぎてちょとキツかったけどうまかったですよ。
返信する
167 2017/04/06(木) 15:18:37 ID:s6qfnXP.5I

イオンりんくう泉南店「龍神丸」
鰹づけ丼とわら焼きたたき塩(単品)
私は卵かけごはんを美味しく頂きました!
返信する
168 2017/04/25(火) 21:32:43 ID:D9Uv3KI.0I

休みになるとカレー星人になってしまう。
返信する
169 2017/05/23(火) 17:57:31 ID:1OqtcYosf2
170 2017/05/23(火) 22:34:06 ID:G9yWsbc9lU
171 2017/05/27(土) 01:46:59 ID:7BGVfNmlWQ
172 2017/05/27(土) 20:59:13 ID:fUXwDYf45Y

某店の富山ブラック。
「名物に旨いものなし」なんだろうけど、ここのはまだマシ。
返信する
174 2017/05/27(土) 23:30:26 ID:0W0REVSgRU

君の名は。の主人公がバイトしてる新宿御苑のお店のコーヒー(飲みかけ)
これを気に後輩ちゃんがPEN欲しい!となって早速E-PL8をお買い上げ
返信する
177 2017/05/30(火) 23:13:29 ID:eyEWojaGgM
178 2017/07/13(木) 21:22:56 ID:KAE5IRkrU2
179 2017/07/17(月) 07:33:52 ID:bgzSYx9OUs
180 2017/07/31(月) 21:48:45 ID:iyhHlgCrhY
181 2017/08/10(木) 22:04:47 ID:M666MBXWYA

天津麺@ビール自粛中
真夏に熱々の麺はウマー、でも暑いよう。。
返信する
182 2017/08/11(金) 01:16:59 ID:iAKMFNSev6

ウルフギャングのTボーンステーキ(食べかけ)
返信する
183 2017/08/18(金) 15:52:09 ID:g0P4RyK9P2
184 2017/08/28(月) 22:46:45 ID:.YLhS5AWso
185 2017/08/29(火) 04:27:21 ID:G0ln8cyT3E
186 2017/09/11(月) 20:42:31 ID:BUnQcxwhN.

餃子の王将
カロリー高杉なんだろうなあ。。
返信する
187 2017/09/17(日) 18:23:21 ID:W/7Mu/a3fQ
188 2017/09/21(木) 21:43:27 ID:9ZH6xznpCw
189 2017/09/23(土) 10:48:53 ID:LPNXYztmqc
190 2017/10/01(日) 18:20:49 ID:rQ0tFxiDPs

我が家の担々?はパクチーとガーリックシュリンプが入ってます。
好みにもよりますが、私は激ウマと感じます。
返信する
191 2017/10/04(水) 22:06:22 ID:b51feYruoI

朝っぱらからこんなに食えねぇー
完食したけどw
返信する
192 2017/10/07(土) 17:05:40 ID:Ryo1i/LK0E

秋川駅近くの「池谷精肉店」(!?)と言う変わった名前のラーメン屋さん。
久し振りの激ウマラーメン。
返信する
193 2017/10/09(月) 23:03:20 ID:/YE.wq5iOI
194 2017/10/14(土) 19:00:07 ID:BjwdduZ4xU

ここ数日の冷え込みのお陰で、アン肝の季節が来たことを思い出しました。
返信する
195 2017/10/14(土) 22:17:35 ID:s/WRFZpxck
196 2017/10/15(日) 17:46:09 ID:VeNC1CvY3.
197 2017/11/01(水) 21:50:41 ID:dieAuDEbwQ
198 2017/11/05(日) 18:27:37 ID:5OfFWuQLRE
199 2017/11/14(火) 20:35:47 ID:0VQsJ7BNw.

ビール大瓶なぞ。
台湾だと安いんだよね、日本の半額くらい
返信する
200 2017/11/16(木) 21:36:43 ID:en5EQWgc3Y
201 2017/11/18(土) 14:29:23 ID:lr9RadziA6

豚野郎ラーメン。
何とも品のないお名前だこと。
返信する
202 2017/11/20(月) 21:59:34 ID:5AkwwQP2Ow
203 2017/11/25(土) 22:34:23 ID:QX70TqAa9Y
204 2017/11/26(日) 22:40:44 ID:mykjAhEctw
205 2018/01/27(土) 10:44:15 ID:5Z5ZgbGiiw
206 2018/01/27(土) 22:12:50 ID:suLg68IWhI
207 2018/01/28(日) 15:32:54 ID:A9B6o4afxQ

空(そら)というお店の進化系サッポロらーめん。
確かに一味違っていた。
返信する
209 2018/02/05(月) 21:44:51 ID:OlY/NjwnJk
210 2018/02/10(土) 16:03:51 ID:/8dPzggr9Q

生肉のフランクフルトを買って来てボイル。うまし。
別途燻製も作ったが、そちらはマズし。
返信する
211 2018/03/08(木) 21:34:53 ID:Y9Yd1dh/ww
画一的過ぎて同じ人がずっと上げてるんじゃないかと思ってます。
返信する
212 2018/03/09(金) 08:10:21 ID:6eq9AfNZp.
213 2018/03/09(金) 19:51:13 ID:vzk0pIAy8E
214 2018/03/21(水) 18:32:36 ID:.I9uzNdZK.
215 2018/04/14(土) 01:42:05 ID:3Wo0FwViaY
217 2018/04/28(土) 09:40:17 ID:/GnWipqVSs
218 2018/05/12(土) 18:07:26 ID:ZHvNyJQFtU
219 2018/05/12(土) 19:09:20 ID:9cXgK2o0e6

軽井沢星野リゾートのソースカツ丼
返信する
220 2018/05/13(日) 11:26:58 ID:Hqa52yk/lE

牛ホホ肉の煮込み。
とても柔らかいので、お箸でいただきます。
返信する
221 2018/05/22(火) 22:50:14 ID:bcpoXIHVLQ
222 2018/06/17(日) 18:07:46 ID:zPui2FupX2
223 2018/06/23(土) 18:06:53 ID:VcN0TYUG9w
224 2018/06/23(土) 20:01:25 ID:aTHgyuwyb6
225 2018/06/23(土) 20:43:09 ID:BHykii.idk
226 2018/06/30(土) 05:49:37 ID:t2yP.hjVJY
227 2018/07/30(月) 22:30:54 ID:Ri165rLs9U
228 2018/08/05(日) 10:53:09 ID:V/mmQZrqys

お肉を食べて酷暑を乗り切ろうっと。
返信する
229 2018/09/09(日) 15:19:24 ID:2.j.sW2OGU
230 2018/09/16(日) 07:05:06 ID:hiZxFLmwzI

ここのステーキは美味しいな〜。
返信する
231 2018/09/18(火) 21:52:22 ID:3DugWGKQKc

片や米軍基地のBBQステーキ。
230gで1,200円だから高くはないが、実額としてはやはり高いゾ。
まあ、雰囲気で食べる物ですけどね。
返信する
232 2018/09/19(水) 20:31:25 ID:SD3LG/cYTA

広島産牡蠣フライのトルコライス
やばい、、はまりそうw
返信する
233 2018/10/03(水) 20:24:01 ID:pAbm/4E9AU

ちゃんぽん皿うどんですよ。
太麺あんかけなしアサリ入り
返信する
234 2018/10/05(金) 20:03:09 ID:3z39oUPpKo

長崎名物トルコライス
でも正直>232のほうが美味しかったです。
返信する
235 2018/11/17(土) 17:32:18 ID:Hxp3sriW22

蒙古タンメン
かき混ぜないと本来のコクが出ないので注意。
返信する
236 2018/11/29(木) 20:13:37 ID:X/e0pagMFw
237 2018/12/14(金) 07:26:30 ID:6YS3iREM1o

RYOUMAトルコは牛カツがのっている。
返信する
238 2019/01/19(土) 16:58:54 ID:DHZ3a68vRM
239 2019/01/19(土) 17:21:44 ID:DHZ3a68vRM

失礼。写真のサイズが大きくて貼付出来ませんでした。
返信する
240 2019/01/29(火) 01:14:47 ID:5eL6u6vjkI
241 2019/04/21(日) 03:25:57 ID:CHafMPCrBg
242 2022/05/15(日) 11:42:12 ID:J1xJr7.X1k
▲ページ最上部
ログサイズ:82 KB
有効レス数:201
削除レス数:41
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
写真掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:食べもの【3皿目】
レス投稿