レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
鉄道スレ【1両目】
オリジナル写真限定です
▼ページ最下部
001 2015/05/29(金) 21:33:14 ID:rj5rldXuvA
鉄っちゃんでなくても、汽車や電車の写真撮ったら貼ってね。
スレ画は東武スカイツリーライン・特急スペーシア
返信する
007 2015/06/01(月) 06:58:12 ID:KsRSTmh.tY

2013年2月 駅待合室から撮影
>>5 静岡県にある岳南鉄道です。
返信する
008 2015/06/01(月) 21:31:25 ID:BrAmrpxqVM
家の窓からでもJRが見えるけど撮ったことがない〜
返信する
009 2015/06/01(月) 22:17:18 ID:hoOyxsKqwE
>>5 あらスゴイ‼!その通り
>>3はJR武蔵野線です。
よく分りますねえ!?
←地下鉄 行天宮駅です。
返信する
010 2015/06/01(月) 22:36:33 ID:8elMy03qiU

碓氷峠鉄道文化むら
特急あさま、保存状態はよろしくない
返信する
011 2015/06/01(月) 23:33:02 ID:afek/v40g2
012 2015/06/15(月) 23:27:51 ID:UKCnEAEhho
013 2015/06/17(水) 23:59:40 ID:yGJRdxVjtA
014 2015/06/18(木) 20:21:44 ID:2WnZUeMvyk
015 2015/06/26(金) 20:03:24 ID:UfvWciwr8w
016 2015/06/27(土) 21:19:01 ID:OCl/swUDWg
017 2015/06/29(月) 00:27:17 ID:Vm9UTTbuwI
018 2015/07/05(日) 08:57:20 ID:osxiX8F1T.
019 2015/07/05(日) 14:59:31 ID:osxiX8F1T.
020 2015/07/05(日) 19:06:33 ID:4NMVNl4jnU
>>6 その写真、さぞかし無念でしょうな…じゅうぶんいい写真だとは思いますけど。
返信する
021 2015/07/08(水) 00:11:13 ID:4UaKutyb5w

都電荒川線
こうして見ると草ボーボーなところ走ってるのね。
返信する
022 2015/07/08(水) 00:56:45 ID:MHxQqU81zE

鉄道博物館にあった、なんか豪華なやつ
>>6 リベンジいくほど鉄道への情熱がないんですが、
近所なんでまたいつか行くか〜と思いつつ月日だけ流れていく・・
返信する
023 2015/07/08(水) 21:27:29 ID:dIGTF8c2z.
024 2015/07/09(木) 23:57:08 ID:q6Q5dGtev.

いちおう路面電車なんでしょうけど、区間によっては専用レール敷かれてますね。^^
返信する
025 2015/07/10(金) 23:16:51 ID:1VTFBukCpQ

な〜る。
そういうことですか〜。
返信する
026 2015/07/20(月) 00:12:22 ID:4/LoiyOKMM

JR釧網本線・原生花園駅のキハ40
返信する
027 2015/07/20(月) 08:48:28 ID:nGo1DLsgAs
028 2015/07/20(月) 09:56:06 ID:2tAZpUHWhs

大井の車両基地のドクターイエロー
返信する
032 2015/07/20(月) 12:54:39 ID:PlrRtJv1pg
033 2015/07/20(月) 18:15:30 ID:EX5XFqN4/6
035 2015/07/23(木) 22:08:05 ID:Kn8jMJUUzg
036 2015/07/29(水) 20:31:25 ID:whCE2PCo0o
037 2015/08/06(木) 00:29:14 ID:JEaicwVsdk
038 2015/08/09(日) 08:16:58 ID:JLLIIDTXgg

こちらも仙石線の205系
同じ205系でも
>>27の0番台ではなくて3100番台。
ライト等のフロントデザインが異なります。
返信する
039 2015/08/09(日) 14:11:52 ID:5582UBgy2w
040 2015/08/11(火) 18:09:11 ID:qYBTCrU8LI
>>39 ほうほう。6億円かけて改装した豪華列車ですか。今日8/11にタマタマTVでやってました。
ストーリーは以下のような感じでしたね。
①九州鉄道が発注したけど、直後国鉄になったので1度も走ることは無かった。
②将来電車の設計技師となる少年が、何故か大井操車場にあったその車両をデッサンしていた。その後車両の行方は不明。
③その電車はマボロシとなり、マニアの間では「1度も走ることのなかった『或る電車』」として語り継がれた。
④その少年がジジイになった1992年に、当時のデッサンを基に本人が模型を作り始めた。
⑤とろい性格だったので、模型が完成したのは7年後の1999年であった。
⑥どこかの鉄道関係博物館に、その模型を展示していたのを、JR九州の社長が見て「これ作る!!」と言って作った。
・・・名物となる列車を作るのは良いことだと思って見ていました。
写真は東武東上線の30000系。よく知らん。
返信する
041 2015/08/14(金) 23:08:09 ID:jhw6NOr2So
042 2015/08/15(土) 00:40:42 ID:TQUm/Rs29s

先月乗った北陸新幹線のはくたか
>>40 東上線、小学生の頃から社会人なりたてくらいまでずっと使っていたので個人的に懐かしいっす
25年前は越生あたりまでいくと電車内で煙草吸ってる昭和な感じの不良がいました
30年くらい前までは小川町から寄居までクリーム色で角ばったレトロな車両がまだ走ってて(床が木材とか。ドアが両開きじゃなくて1枚だったかな?)、それはすごく好きでした。
今、あんなエアコンも効かない電車乗ったら死んじゃうだろうけど
返信する
043 2015/08/16(日) 20:27:28 ID:DIYBbM7ZwM

東武東上線って、総距離が結構長いんですね〜。
返信する
044 2015/08/16(日) 20:50:07 ID:UTHwAgU4oA

帰宅するまでの道のりが長いのと沿線住民の民度の低さの相乗効果で、夜の池袋駅で座席の奪い合いになるんですね〜
返信する
045 2015/08/17(月) 23:29:50 ID:FKfVK.C.2M

東京メトロ千代田線北千住駅
「北 干 住」になってたらしい。
返信する
046 2015/08/23(日) 23:05:53 ID:F/jYNpcwhU

台鐵東部幹線志學車站
「志学」という駅。ここの切符は受験生のお守りになるそうです。
返信する
047 2015/08/25(火) 20:38:59 ID:4go9ZPTjyM
048 2015/08/28(金) 21:47:09 ID:/DFDYySc96
049 2015/09/12(土) 19:45:56 ID:ZpZ70l/FVU
050 2015/09/21(月) 18:11:33 ID:aex18XrCDQ

代々木駅にて
総武緩行線 209系500番台
電車の写真ですが、ついつい正面が真ん中に来たらシャッター押しちゃいますね〜。
フロントが画面左にもう少し寄る方がバランスは良いのですが・・・
返信する
051 2015/09/21(月) 20:49:37 ID:pMhNjKEBI.

置きピンで狙っても意外と速く迫ってきたりして難しいですよね。
返信する
052 2015/09/23(水) 07:22:21 ID:0Jsny/Ko02

銀座線末広町駅
ま、秋葉原の外れですな。
上野からも近い。
返信する
053 2015/09/23(水) 22:56:34 ID:9kfXuexHww
054 2015/09/28(月) 00:19:46 ID:UmFV5DjxJc

線路越しに月撮ってたら電車が写ってました
返信する
055 2015/10/06(火) 22:14:19 ID:9cPvqMmQ9c
056 2015/10/11(日) 21:28:34 ID:/VTPB0BAoE

トーマス、凄い賑わいの沿線も
定番撮影地から少し離れたら他にだれも居ない。
返信する
057 2015/10/13(火) 01:02:17 ID:XzL8kgeO1Q
>>56 水に列車が映っていて絶妙な写真ですね〜。
←横須賀線E217系8次車
返信する
058 2015/10/15(木) 00:16:35 ID:ue/ROgJQCA
059 2015/10/17(土) 17:26:35 ID:TkxnaFKnI2

これも205系0番台ですが、ライトの配置等フロントデザインが変更されています。
また、障害物排除用のスカートも付けていません。
返信する
060 2015/11/02(月) 00:19:31 ID:qTtd/V7t9g
061 2015/11/03(火) 23:16:48 ID:xl0UWh0lzE

高輪口から臨む、港区にある品川駅。
返信する
062 2015/11/22(日) 20:34:39 ID:8jPSX5qqVE

新京成線
意外にも単線なのね。。
返信する
063 2015/11/25(水) 09:32:50 ID:e2WTWMXywo
064 2015/11/30(月) 06:29:24 ID:c240G/D2oc
065 2015/12/02(水) 20:49:49 ID:AI6L6qG4Bs

EMU800@台鐵
これでも各駅停車なんだぜ。
返信する
066 2015/12/03(木) 12:01:23 ID:dfWeMip0mg

ラピート「スターウォ−ズ/フォースの覚醒」号!
返信する
067 2015/12/12(土) 19:40:05 ID:IAduFryTZs
068 2016/01/11(月) 17:51:53 ID:Cr5HrfOtx2
069 2016/01/12(火) 00:12:49 ID:Lc0n6rB3Co
070 2016/01/24(日) 21:23:43 ID:8UvJgWaHIE

ヒコーキもいいけど、やっぱ鉄道の旅は最高だがね。
返信する
071 2016/01/25(月) 00:52:49 ID:nHT8h/NWrk
076 2016/03/12(土) 23:38:45 ID:qzCH2AKCQ6

気さくに日本人乗客と歓談する運転士さん。
返信する
078 2016/03/16(水) 23:08:16 ID:4SYmu0zcq2
080 2016/03/21(月) 14:02:41 ID:zMDrAcHAZo

荻窪駅で〜す。
隠れた鰻の名店に行って来ました。
鰻の量は少ないけど味は絶品の鰻重が千円台前半で食べられます。お吸い物も香の物もついているし、お昼として十分な量ね。お店の人は鰻が小さいので引け目もあるようですが、鰻高騰の御時世のこの努力には感謝しますよ。
返信する
086 2016/05/02(月) 21:58:14 ID:LXcVZ3Rygg
088 2016/05/04(水) 01:20:07 ID:LSrtaqpKCE
092 2016/05/06(金) 23:34:19 ID:n8eomHIa16

某鉄道会社の所有物ですので鉄道関係ということで
返信する
093 2016/05/07(土) 07:34:12 ID:qKQFgo7sTg
097 2016/05/14(土) 02:10:05 ID:CtchpUJ/II
098 2016/05/14(土) 02:18:42 ID:CtchpUJ/II
100 2016/05/16(月) 18:06:19 ID:Q9mverEY1.

今年も松島に行って来ました。
仙石線 東塩釜駅にて。
竈
返信する
101 2016/05/16(月) 22:11:49 ID:covf7SDrcw
102 2016/05/16(月) 23:05:43 ID:ll/dUvOQvA
104 2016/05/17(火) 20:31:46 ID:HQX4DYoh9M
▲ページ最上部
ログサイズ:79 KB
有効レス数:123
削除レス数:137
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
写真掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:鉄道スレ【1両目】
レス投稿