ギョガーン!
▼ページ最下部
001 2013/01/27(日) 20:38:46 ID:ppSj2pA1Oo
魚眼レンズで撮った写真を貼ってください。
返信する
002 2013/01/27(日) 20:52:38 ID:5ttZrY5elA
>>1NEXのフィッシュアイコンバーターですかね?
この写真はペンタQの魚眼で撮りました
返信する
003 2013/01/27(日) 21:33:25 ID:ppSj2pA1Oo
>>2 黒箱さん、いきなり馬杉な写真ありがとうございます。
そうですNEXのコンバータです。
マスターレンズはこれを付けないとホゲホゲな画質で困ったもんです。
ソニーはAPSC用の魚眼がないのでシグマのでも買おうと思って幾数年なんですよ。
でも高いすねー
返信する
004 2013/01/28(月) 00:14:39 ID:u03xzJPmjc
005 2013/01/28(月) 09:48:49 ID:cEUWt/hh4I
006 2013/01/28(月) 13:52:22 ID:2nBmSRPr02
007 2013/01/28(月) 22:56:21 ID:CaIyG21y1Y

Qの魚眼持ってますがピント合わせが難しい。
悔しいけど老眼が来てるもんで...。
返信する
008 2013/01/29(火) 00:21:51 ID:LMh1vPXPuw

Qの魚眼をMFするのは目が良くても辛いと思ふ・・ほとんど目測で撮ってますよ
返信する
009 2013/01/29(火) 01:59:29 ID:FVF9VMecT2

やっぱりペンタのKマウント魚眼欲しいです。
写真はQです。
返信する
011 2013/01/29(火) 22:05:02 ID:xzbaB60iyg
012 2013/01/29(火) 22:37:26 ID:5T0M6aLRo2

みんなさんイカス写真の投稿ありがとうございます
返信する
013 2013/01/29(火) 23:42:49 ID:LMh1vPXPuw
014 2013/01/30(水) 09:42:16 ID:JShOJ3UUQY
017 2013/01/31(木) 08:17:47 ID:EX3EVNWiwk
018 2013/02/02(土) 08:22:40 ID:lDmoM14.Rg
019 2013/02/02(土) 18:58:19 ID:g2XVX/OVqA
020 2013/02/02(土) 22:39:12 ID:4bnFarw7JY
021 2013/02/03(日) 23:32:04 ID:bAeWD3JAmc

すんません、おちょこちょいです。!
+HDR絵画調!!
返信する
022 2013/02/04(月) 16:14:29 ID:X/C55Ww2rk
023 2013/02/06(水) 15:46:04 ID:PLaZA80JrA
024 2013/02/10(日) 22:42:39 ID:7PnZPMAA56
025 2013/02/11(月) 01:09:28 ID:15dMV/UfM6
026 2013/02/15(金) 11:52:56 ID:vGi854OFiI
027 2013/02/18(月) 00:51:05 ID:6snKZxDtxM
029 2013/02/18(月) 08:36:39 ID:B18d.ox/bY
032 2013/02/22(金) 05:50:20 ID:hnJIsCzPr2

15&16名無しさんに刺激されました。!
ちょっと癖になりそう・・・!!
返信する
035 2013/02/25(月) 21:01:54 ID:0Ronm7vSqk
036 2013/03/03(日) 17:59:26 ID:9/z1ZWSRJM
037 2013/03/07(木) 00:02:16 ID:JskmOxU8wY

京王プラザホテルの宴会場の天井です
返信する
038 2013/03/16(土) 23:22:36 ID:G3p7m6rd.Y
039 2013/03/22(金) 21:27:58 ID:LfFpTHDekA
041 2013/03/31(日) 17:53:14 ID:/3NeDpsbjI

>>40 確かに!
本物の魚眼レンズは高いしねぇ!!
返信する
044 2013/05/24(金) 00:37:13 ID:8IGyDA/rDc

先月末に買った10-20mmのズームばかり使ってたんだけど久々に魚眼使ったらやっぱり面白かった
ペンタックスQ ハードモノクロームで
返信する
045 2013/06/01(土) 23:54:53 ID:7sD.RWEasc

10-20mm/F3.5
ドナっちまいた。。(ノ∀`)
返信する
046 2013/06/02(日) 00:24:38 ID:vxrbbsx8vY

NEXのフィッシュアイコンバーターの方がペンタQの魚眼よりずっと画質よいようですな
Qはおもちゃ同然だから不満はないけど
返信する
047 2013/06/02(日) 21:59:36 ID:D2ZXtVUTu6

NEX用コンバータもおもちゃに毛が生えたようなもんです。
周辺ボッケボケで、とても原寸で見られたもんじゃないっすよ。
それよか黒箱さんの物欲リストにNEX-6が入ってたのにびっくりw
返信する
048 2013/06/02(日) 22:43:14 ID:vxrbbsx8vY
NEXは欲しいんですけど我慢してるんですよ
夜景で建物をあおって撮る時とかに、K-01なんかの背面液晶を見ながらの撮影がキツくてキツくて、チルト液晶とファインダーがついてるのが欲しいので。
E-P5を注文したので、その悩みは解決しそうではあるけど、それでもNEXが気になります
返信する
049 2013/06/02(日) 22:43:47 ID:vxrbbsx8vY
050 2013/06/04(火) 21:31:01 ID:JBF84cU7SQ

ペンタの魚眼ズームでしょうか。ちょとフリンジ出てるっぽいけど、しゃきっとした写りでエエですね。ソニーにはそういうの無いから裏山Cです。
やっぱりシグマの高くてデカくて重い魚眼買おうかなあ。。
返信する
051 2013/06/16(日) 21:57:13 ID:E4lW8ey7o2
052 2013/07/30(火) 23:46:40 ID:y42tkVrJnk

ねんがんのキムチ魚眼を手に入れたぞ!
返信する
053 2013/07/31(水) 00:47:09 ID:HNwoZdvYnk
>>52 ごぶさたでございます
周辺減光がイイですね
レンズの特性ですか?
返信する
054 2013/07/31(水) 00:55:00 ID:QZg32BdW/g

レンズの特性とちゃいます。今どきこんなに周辺減光するレンズないでそw
picasaの例のナニなアレですよ。
返信する
055 2013/07/31(水) 08:18:34 ID:HNwoZdvYnk

キムチ魚眼ということで、派手な周辺減光はもしかしたら味わいのひとつなのか?と思ったんですがw
返信する
056 2013/08/03(土) 23:34:07 ID:B4IYvf.2UE
057 2013/08/04(日) 07:12:52 ID:RwO3jqTCAc
059 2013/08/17(土) 01:54:15 ID:JJ/9go2ock
060 2013/08/17(土) 02:56:13 ID:l7korjWVkg
061 2013/08/20(火) 09:25:02 ID:3nzQYe3/jw
062 2013/08/22(木) 23:51:35 ID:9hH9Nki0uQ
063 2013/09/26(木) 23:36:33 ID:v7nkL1QVcI
066 2013/10/21(月) 20:58:46 ID:QmRqzLGzBs
067 2013/11/03(日) 20:54:57 ID:v0cVPd/EW6
068 2013/11/17(日) 18:28:55 ID:jrTcmv7VAA

ひさびさにQの魚眼で撮ってみた
あくびしているヒツジです
返信する
069 2013/11/20(水) 20:41:50 ID:yHogm5582I
070 2013/11/24(日) 21:12:17 ID:JxM2yB/ux.
071 2013/11/24(日) 21:55:58 ID:ye6vuwsccQ

ブレブレな上に露出オーバーでピンボケですが黒ヤギです
返信する
072 2013/12/05(木) 02:30:53 ID:Z8eF1QHNpk
被写体と特殊レンズがもたらす画が決まったときは最
高だね。
返信する
073 2013/12/15(日) 21:54:48 ID:LYifpIcpKM
074 2013/12/22(日) 04:03:42 ID:rNpKhoUduE
075 2013/12/22(日) 10:40:32 ID:oOp3j4vH.A
▲ページ最上部
ログサイズ:52 KB
有効レス数:139
削除レス数:38
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
写真掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ギョガーン!
レス投稿