レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
カメラとお出掛けⅧ
▼ページ最下部
001 2012/06/21(木) 00:57:20 ID:VkoYTewwnU
002 2012/06/21(木) 01:06:29 ID:VkoYTewwnU

DP1sで江の島death
前スレ
>>198殿へ
レンズキャップは付属の安っぽいので特に不満はないけど、撮影したらすぐにキャップしてカバンにしまうので大丈夫!
たまにフードアダプターはしてますよ(気分の問題で)。
※前スレの最後に、質問への回答でジエンドというのもアレなので、新スレで回答しました。
もし誰か別スレ立てたい人いたら、こちらは削除するので言ってください。
返信する
003 2012/06/21(木) 20:43:02 ID:1cIn0kS8EQ
004 2012/06/23(土) 10:47:19 ID:j9Mmw3.3Q.
005 2012/06/23(土) 21:26:40 ID:FFC.4nx4Ok
006 2012/06/23(土) 22:58:11 ID:.d9n89.5wY
007 2012/06/23(土) 23:49:50 ID:.EhX/ZJIDI
008 2012/06/24(日) 00:36:22 ID:99r67Uvj6A
009 2012/06/24(日) 00:55:02 ID:Z7/agaRbK2

梅雨の晴れ間の山登り
まだまだ雪が多いw
返信する
010 2012/06/24(日) 12:54:19 ID:NNrnECdOxg
011 2012/06/26(火) 00:31:55 ID:J2v4i7dVLU
012 2012/06/28(木) 23:49:55 ID:j1.au8dVhY
013 2012/07/01(日) 11:19:12 ID:CTZvZvmILA
014 2012/07/01(日) 22:45:01 ID:yCZp5NdCiA
015 2012/07/01(日) 22:56:14 ID:AXCQPGc60g
016 2012/07/01(日) 23:06:30 ID:dCITPGDWQ2
017 2012/07/01(日) 23:16:10 ID:LeLmteeM6M

北海道にいた頃は、出張中常にカメラ持参してたなぁ・・
撮るものがたくさんあったなぁ・・
帰りたい・・
返信する
018 2012/07/01(日) 23:55:43 ID:dCITPGDWQ2

キツネの黄昏た姿が郷愁を誘いますな
返信する
019 2012/07/02(月) 00:06:36 ID:28WlqoBsT6
黒箱さんが写真板の住人だって最近知りました〜
めったにこっちにこないものですから。
北海道出てわかりました。
素材に恵まれていたんだなぁって・・
返信する
020 2012/07/02(月) 10:22:53 ID:dYHlFhQGb2
021 2012/07/02(月) 21:12:40 ID:d1WJB3s4xc
022 2012/07/02(月) 21:54:54 ID:.ECBfK.g6M
>>19 GANREFとか見てると、北海道民うらやましいな〜といつも思いますよ
首都圏だと観光名所以外は極ありふれた住宅街ばかりになりがちだけど、
そこは逆にスナップに活かすとか、郷土愛を持って歴史ある場所を撮ればいいのかな〜とも思ったり。
返信する
023 2012/07/02(月) 22:41:56 ID:28WlqoBsT6

何気ない住宅街を上手く撮る人ってすごいですぅ〜
返信する
024 2012/07/02(月) 22:51:06 ID:.ECBfK.g6M
>>23 イイじゃないですか!
これは大森駅のあたり
右側の木が生えてる向こうに、たまにカメラ板に貼ってる機関車があります
返信する
025 2012/07/02(月) 23:26:08 ID:28WlqoBsT6

試し撮りとかで使ってる機関車ですね(笑)
返信する
026 2012/07/03(火) 00:02:52 ID:3mVTiFJ30M
028 2012/07/03(火) 20:22:07 ID:3mVTiFJ30M
029 2012/07/04(水) 02:42:06 ID:/veb8NuNnc
031 2012/07/08(日) 21:55:10 ID:klgcKdV1EE
033 2012/07/10(火) 00:35:42 ID:EiD1xCIJ5w

関東はなんか夏!って感じの一日でしたな
写真は一昨年のだけど。
返信する
034 2012/07/10(火) 11:37:35 ID:m/2pUPTJSQ

海上自衛隊呉史料館/てつのくじら館
返信する
035 2012/07/10(火) 21:44:48 ID:02P68fu9Jk
037 2012/07/11(水) 21:07:26 ID:TfKsxZBELM
038 2012/07/14(土) 00:38:13 ID:uWLcx4ymsY
040 2012/07/15(日) 20:53:28 ID:9rOyFOkAeo

珍しい船(作業用浮きドッグ?)を見かけたので
返信する
041 2012/07/16(月) 23:44:03 ID:R0XMwWvPVA
042 2012/07/16(月) 23:49:47 ID:viAThde/9I
043 2012/07/17(火) 00:07:17 ID:mWmesM6CUs
044 2012/07/17(火) 00:23:29 ID:ym8x0DRFYA
>>42なかなか見られないけど、こういうのって綺麗だよね
夕日が下から雲を照らしている。
返信する
045 2012/07/17(火) 01:41:42 ID:W.YT/Qr6H2
>>43 のどかでいい所ですよ
三浦半島の初声という所で、京急三崎口駅から歩いて10分くらいかな?
三浦農業情報センターという施設の横から海方向を写してます。
実は富士山が写ってるんですが分かりづらいので、もう1枚貼っておきます。
>>44 こういう画って神様の贈り物だと思ってます。
狙ったって撮れませんもんね。
撮れた時は嬉しいのなんの。
返信する
047 2012/07/17(火) 22:20:48 ID:H1ShT099/A
048 2012/07/18(水) 00:28:59 ID:Y6ruG9i0wU
049 2012/07/19(木) 01:50:54 ID:8wMKedhXX6

綺麗な山じゃのう・・涼しげでよいね
そういえば、乗り物スレが終わっちまったままですね
隅田川→ヒミコつながりで思い出した
返信する
050 2012/07/19(木) 21:32:47 ID:QKOt8Vs/VA

涼しげどころか寒くて立ってられませんでしたw
D800欲しい・・
返信する
053 2012/07/24(火) 23:26:53 ID:xcCemnvphM

昔、お台場でやってた昭和っぽいイベントの駄菓子屋
返信する
057 2012/08/04(土) 03:05:50 ID:yuZB1eueJA
058 2012/08/04(土) 10:16:47 ID:gCPDnmKCco:DoCoMo

久々の玉名ラーメン
花火帰りに一杯
返信する
059 2012/08/05(日) 13:12:30 ID:3OHEb6OgKM
>>57 多摩川CRの左岸終点ですね。
過去に羽村 阿蘇神社から、ここまでの往復(多摩川CR完全制覇 120km)を
何度か自転車でしたことがあります。
黒箱さんも自転車かな?
この50m先に国土交通省の水位観測小屋があって
脇にこれが埋められています。
正確にはこの地点が川と海の境界線になります。
もし見逃したのなら、次回にでも。
返信する
060 2012/08/05(日) 22:20:24 ID:u9OYymDrLU
061 2012/08/05(日) 22:35:57 ID:SVqKAlL0VM

この写真は東横線の鉄橋、昔この近所のワンルームに住んでたので、暇な時はよく黄昏にいってたw
>>59 Yesです自転車です。
趣味かぶってますねw
>>57はお散歩用にBianchiのLUPOを買って、初ツーリングにいったときの写真です。
冬の多摩川は強風で進まなくてしんどかった・・
羽村の阿蘇神社は1回した行ったことないです、でもあそこまで走るとやり遂げた気持ちになりますね!
ほとんどの場合は多摩川大橋スタートで、関戸橋か是政橋あたりで引き返すことが多いです。
観測小屋は知らなかった、暑いのがおさまったら行ってみますノシ
返信する
062 2012/08/06(月) 00:00:31 ID:SNoQ3wqwH2
>>61 LUPOですか。シクロクロスですね。
実は私もシクロ乗りなんですよw
SURLYのCROSS CHECKをフレーム組みして
輪行ありの旅行用兼ポタ用にしてます。
写真は多摩川CR、伝説の落書き
クルクル回せ!!
返信する
064 2012/08/06(月) 01:06:54 ID:b66uVtZSPQ

CROSS CHECKをフレーム組みとは、いい趣味してますな〜!
最高のツーリングバイクじゃないですか、いいな〜
LUPOは体格にあわなくてヒザに痛みがくるようになったので、
今はガチで乗るときはカーボンロード、写真撮影のお散歩用チャリはブリジストンのカゴ付のこれになりましたよ
※カメラはカゴにはいれず、肩掛けまたはバッグで背負いますが、お茶とか着替えなどを入れるのに、やっぱりカゴは便利!
返信する
065 2012/08/06(月) 02:00:13 ID:SNoQ3wqwH2

CROSS CHECKは昨年納車したばかりで
まだそれほど乗ってませんが、
その前はルイガノの安いMTB(写真)で
1日150kmとかバカみたいに走ってましたw
私は自転車の時は、コンデジのみで
バックパックのショルダーにコンデジケースを固定し
即カメラを取り出せるようにしてます。
返信する
069 2012/08/19(日) 16:31:05 ID:i6o6QfNsx2
072 2012/08/21(火) 00:52:46 ID:Zkrmd2bMYA

岸和田、大工町新調だんぢり、入魂式。
返信する
073 2012/08/22(水) 00:22:29 ID:AmjPVxojf.
076 2012/08/24(金) 10:46:18 ID:M9HwrzbpeY
080 2012/09/03(月) 23:44:47 ID:R4ttGgjlGc
081 2012/09/04(火) 00:13:11 ID:a/Qfdkspec
082 2012/09/04(火) 00:51:04 ID:a/Qfdkspec

岸和田だんじり祭り 試験曳き!
やっと書き込みできたかな??
返信する
084 2012/09/05(水) 00:39:50 ID:dppJfrRdLQ

だんぢり祭り 試験曳き
春木南の地車。
返信する
086 2012/09/05(水) 04:50:06 ID:Kk03SOQZFY

お台場に転がってる鎖。船につかってたやつかな?
返信する
089 2012/09/12(水) 21:44:10 ID:Qd4/Nz6c0.

ローカル線の踏切り@IXY L
返信する
093 2012/09/15(土) 20:20:51 ID:AbdxWt7uCY

岸和田だんじりの彫り物
今まで知らんかった
返信する
094 2012/09/15(土) 22:15:12 ID:B45VjtBxdE

新調だんぢり「大北町」 台木にも彫り物が、施されています。!
Fisherさん、彫り物もなかなか魅力でしょ!!
返信する
095 2012/09/16(日) 13:48:20 ID:WY9vdVVHiE
097 2012/09/17(月) 23:44:37 ID:MxGrME3Sno
099 2012/09/18(火) 01:15:39 ID:k8Zs4TAkcY

だんぢり祭り、本宮
Г春木南」
返信する
101 2012/09/22(土) 11:38:45 ID:6PoGcae4Xk
102 2012/09/22(土) 13:22:46 ID:Rj0qz27fc.
104 2012/09/24(月) 00:28:34 ID:ehJangmj4Q
106 2012/09/25(火) 16:05:33 ID:EobqBIzs6k
108 2012/09/26(水) 22:04:45 ID:QeQ9vsp.Kc
111 2012/10/01(月) 20:49:00 ID:k6fM4ht9G.

泉大津市、市制70周年記念パレード。
雨の中、パレードの順番待ちです。
返信する
114 2012/10/06(土) 22:56:47 ID:FnUvSHtZe.
115 2012/10/07(日) 21:59:33 ID:m6o6ioAj0E

稲村ケ崎
お昼まで雨だったせいか空いてました。
返信する
116 2012/10/08(月) 22:20:41 ID:KxxVbpdtvc

四町パレード!
メイン D90、スナップ用サブにS95で
丸二日走りました。タフだろぅ〜!?
返信する
118 2012/10/10(水) 20:55:59 ID:59wZdaTqug

法隆寺 中門と五重塔
(絵画調HDR)
返信する
120 2012/10/11(木) 16:48:50 ID:.q1y1I/9xg

>>しんちゃん様、お疲れさまです!
和泉市の、だんぢり祭りです!
返信する
121 2012/10/12(金) 16:27:21 ID:8du.6etRVE
123 2012/10/13(土) 23:01:01 ID:wWgcEFZHKk
124 2012/10/14(日) 23:56:07 ID:QukDACq/Do

プロレスラー軍団 VS ご当地アイドル軍団 勝敗や如何に
返信する
125 2012/10/16(火) 11:32:24 ID:/6AD/2Sj3A
127 2012/10/18(木) 08:25:35 ID:bwNVlDpvYI

うつくし松
湖南市平松地区の自生林にて
この自生林は国の天然記念物に指定されてます
返信する
129 2012/10/19(金) 23:58:32 ID:bYI6A0SCzk
130 2012/10/22(月) 21:29:20 ID:YzhSA99hlA
131 2012/10/22(月) 22:36:30 ID:Jjglb2/F3Y

ズドーーン! 堺まつり 雑賀鉄砲衆
返信する
132 2012/10/22(月) 23:25:08 ID:.ynyqlyaB2
133 2012/10/23(火) 22:53:30 ID:XhgPN31GdI
136 2012/10/25(木) 20:49:15 ID:QuNORddq2E
138 2012/10/28(日) 01:54:32 ID:mWszXL7D9U
139 2012/10/28(日) 17:34:58 ID:hwcjzeu6xc

第9回泉州YOSAKOI
ゑぇじゃないか祭り!
大阪泉州よさこい連 「彩」!!
返信する
140 2012/10/28(日) 17:54:20 ID:hwcjzeu6xc

特別ゲスト 「ほにや」!
本場高知よさこい祭りの常勝チームです。!!
返信する
141 2012/10/28(日) 21:41:55 ID:wWWw6j/Kno
143 2012/10/29(月) 18:56:39 ID:7YaBxLTraE
144 2012/10/30(火) 00:50:58 ID:/mF4X2YW6s

岸和田城!GF2に、ニコンA-N50/1.4で
試し撮り!
返信する
145 2012/11/02(金) 23:09:45 ID:dicleNSqZU

六甲高山植物園
ネット情報で見頃だとあったので行ったけど…
返信する
146 2012/11/03(土) 00:43:57 ID:tlj9iFj2UY
147 2012/11/04(日) 23:14:12 ID:M1/jMUnXoE
148 2012/11/05(月) 00:57:57 ID:25IB6fZcD.
149 2012/11/05(月) 01:32:38 ID:PZiiNLSGbQ
150 2012/11/05(月) 20:27:09 ID:3jaYJEy.9k
151 2012/11/05(月) 21:16:30 ID:NBI9VkNlI6

水辺を背景にした花で便乗します
返信する
153 2012/11/06(火) 23:09:03 ID:PNaNnld9Z6

奈良公園 一部で色付き始まってる
返信する
154 2012/11/07(水) 03:55:43 ID:.eHRUdkTMM
155 2012/11/08(木) 22:12:23 ID:hIYRSNxr9s
157 2012/11/10(土) 08:50:49 ID:uR/fZ/ZFX6

おおたふれあいフェスタ
ゴーバスターズのショー
返信する
159 2012/11/11(日) 22:03:37 ID:zGITomv18w
160 2012/11/11(日) 22:41:11 ID:r.n21kV28U
162 2012/11/12(月) 01:40:43 ID:aXcu1EXC/Q

そういや、今年の紅葉はまだうpしてなかったな
返信する
163 2012/11/12(月) 01:43:15 ID:aXcu1EXC/Q
164 2012/11/12(月) 16:37:50 ID:aHOC83j4lk
165 2012/11/14(水) 01:53:39 ID:ocmLNCWtbA
166 2012/11/14(水) 03:21:26 ID:rd8yvpg7pY
168 2012/11/17(土) 01:06:46 ID:f2vUlUzZLo
170 2012/11/18(日) 15:09:15 ID:bScJOuOX5w
171 2012/11/18(日) 16:56:20 ID:bScJOuOX5w
172 2012/11/18(日) 18:13:37 ID:Q5tVZMcrQA

似たような風景があったので撮ってみた
返信する
174 2012/11/19(月) 01:07:53 ID:sJsAPYuh/U

玉川峡 歩いて歩いて20km 疲れた
返信する
176 2012/11/22(木) 02:25:11 ID:faNxusyVv2
178 2012/11/23(金) 01:52:36 ID:coMhxAoWn6
179 2012/11/23(金) 19:54:29 ID:coMhxAoWn6
181 2012/11/24(土) 06:03:25 ID:UWUxLjZyis
182 2012/11/24(土) 19:59:30 ID:Nyvit5nL1c
184 2012/11/25(日) 18:50:18 ID:6dG4MRPtHw
185 2012/11/26(月) 00:23:53 ID:ZwJ3YPZ17s
186 2012/11/27(火) 19:14:40 ID:6jK8RmB2eo
190 2012/11/30(金) 01:36:15 ID:gWrrER2B6Y
191 2012/12/02(日) 02:34:35 ID:drM36gDIg2
193 2012/12/03(月) 02:00:01 ID:IxKxJsexg.
194 2012/12/03(月) 02:37:50 ID:0xri1GKURM

あ〜やっと紅葉じゃないのを貼ってもよいような気がしてきたw
返信する
195 2012/12/03(月) 11:50:56 ID:foCsCJPEIQ

子供会の餅つき大会に、だんぢり出してました。
返信する
196 2012/12/03(月) 21:20:28 ID:MEe5JRdmCI
198 2012/12/05(水) 00:17:04 ID:vMPxSRhiYs
199 2012/12/05(水) 00:32:33 ID:iYArr9b4Xo
202 2022/05/11(水) 01:50:40 ID:BvcK5j2NS.
あんた、意味のないスレッドアゲして何かが楽しい
の?
愚かなことしてて虚しくならないか?
返信する
203 2024/03/29(金) 16:41:39 ID:Xj9SVFpssw
森野「真面目にそんなこと考えてるの? だって私達ガチレズなのよ?ふふふ」
返信する
204 2024/03/29(金) 16:43:42 ID:Xj9SVFpssw
森野「真面目にそんなこと考えてるの? だって私達ガチレズなのよ?ふふふ」
返信する
205 2024/03/29(金) 18:20:53 ID:WVDmwdxjJc
森野「真面目にそんなこと考えてるの? だって私達ガチレズなのよ?ふふふ」
返信する
207 2024/03/30(土) 09:37:31 ID:2FmcYnt.xM
明和の写真板はもう終わった。
俺が立てたスレも全部消したんで。
こういうふざけてる奴らをどうにかしてくれないと、もう立てない。
返信する
208 2024/03/30(土) 10:37:59 ID:VxIHvp0AhA
>>207 じゃあ来なくていい しっし
ID:WVDmwdxjJc迷惑な荒らし しっし
返信する
209 2024/03/31(日) 03:29:07 ID:yyQGTTr3SA
>>207 とにかくリスペクト野郎が諸悪の根源だからな
こいつが板荒らしするから過疎った原因
管理人にアクセス禁止依頼出すべきだよ
>>208 リスペクトしっしw
返信する
210 2024/05/13(月) 15:52:17 ID:OPt5irmIwE
森野「真面目にそんなこと考えてるの? だって私達ガチレズなのよ?ふふふ」
返信する
211 2024/05/13(月) 16:44:08 ID:LOtJI1qZYE
森野「真面目にそんなこと考えてるの? だって私達ガチレズなのよ?ふふふ」
返信する
212 2024/05/13(月) 16:47:27 ID:LOtJI1qZYE
森野「真面目にそんなこと考えてるの? だって私達ガチレズなのよ?ふふふ」
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:63 KB
有効レス数:145
削除レス数:67
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
写真掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:カメラとお出掛けⅧ
レス投稿