レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

鳥さんスレ【8羽目】


▼ページ最下部
001 2014/03/21(金) 19:24:07 ID:TJKTBwxc6A
またスレ立てちゃいました

我が地方(美濃・尾張)では一昨日からツバメが飛び出しました
カラスもクマタカも抱卵しています
ウグイスやヒバリが囀りだしました

皆様よろしくお願いします

返信する

002 2014/03/21(金) 21:04:11 ID:xwk7T61SO2
新スレおめでとうございます。

返信する

003 2014/03/21(金) 22:18:38 ID:6qrvpvKGwY
新スレ!

梅と桜を撮ってたら、たまたまこの鳥がいました。 

 

返信する

004 2014/03/22(土) 13:44:58 ID:uBUtHcLm4w
スレ立乙です

返信する

005 2014/03/22(土) 19:46:24 ID:uBUtHcLm4w
正面その2
ゆりかもめは美人ですね

返信する

006 2014/03/24(月) 07:26:13 ID:owupFp11QQ
ヒレンジャクの群れです
この中にキレンジャクがいますがさてどれでしょうか
少し大きいそうですが私にはわかりません

ユリカモメの美人さんに比べるとこの子たちは人相悪いですよねぇ

あ 鳥相か

返信する

007 2014/03/24(月) 10:58:08 ID:8wH1nO8.Jk
こんにちは1羽だけキレンジャクがいますね
モヒカンでガラが悪い連中です

返信する

008 2014/03/24(月) 11:07:59 ID:8wH1nO8.Jk
追加 解りにくいのでオオトリ

返信する

009 2014/03/24(月) 20:15:32 ID:aayD6h.WCE
↑皆ギャングみたいな顔でワロタ

キンクロハジロも、遠目で見ると小柄で可愛らしいけど正面だと鳥相?悪いかも
冠羽がなんか昭和のツッパリの前髪みたいに見えるような

返信する

010 2014/03/25(火) 18:07:01 ID:Kc7xFlUpRo
わがやでは「えらそうな鳥」で話が通じます
やっと撮りに行けました 400mm + x1.4テレコン

返信する

011 2014/03/25(火) 18:18:10 ID:Kc7xFlUpRo
見る角度によっては丸っこくて愛嬌があような? 去年のやつですまんけど

返信する

012 2014/03/25(火) 22:01:28 ID:R30m8fn2VU
猛禽は頭がでかい方が(E)ですね
クマタカは頭が小さいから今一つ

カラスとそっくりの体型です

返信する

013 2014/03/25(火) 23:39:54 ID:8rKw4Qqfoo
コゲラかな?

猛禽いいですな〜近所だとトンビ以外はなかなかお目にかかれない

返信する

014 2014/03/27(木) 21:45:04 ID:jrXbGrhCjs
多摩川辺りにミサゴならいそうですけどどうなんでしょう

ヒレンジャクの水浴びを待ってたら3mぐらいまで寄って来てくれたキセキレイです

返信する

015 2014/03/28(金) 08:05:29 ID:Y9hmqMu4dI
河口周辺の京浜島あたりにはいるらしいですが、未発見です>ミサゴ

返信する

016 2014/04/01(火) 01:36:31 ID:trsi0vNSHM
昔撮ったフラミンゴ

返信する

017 2014/04/01(火) 11:01:18 ID:VZToWqtFsk
木曽川ぐらい広い川だとかなり上流まで登ってくるんですけどね
多摩川では来ないのかなあ

返信する

018 2014/04/01(火) 23:24:04 ID:2za9w5/kSw
群馬でもミサゴを見ましたが写真には私は撮れていません
埼玉のコミミズク。今年は離れた場所のようで行けるかどうかわからないので前のをとりあえず一枚

返信する

019 2014/04/01(火) 23:31:50 ID:trsi0vNSHM
いるのかもしれないけど、鳥撮り初心者なんで単に見つけられないでいるのかも。

返信する

020 2014/04/02(水) 17:50:58 ID:S2Wc.gb9Qo
トビと思って見逃した中には或いは・・

これもトビと思ってたけどノスリでした
遠すぎ!

返信する

021 2014/04/03(木) 21:45:08 ID:LLyoeAix0s
やっと飛ぶキジが撮れました

返信する

022 2014/04/03(木) 21:52:40 ID:KMN2ewEgeU
キジ便乗@浅間山近く
飛んでるところは見たことないです

返信する

023 2014/04/04(金) 09:52:03 ID:UE.d2b6Sck
コゲラです

飛んでると言うか逃げていくところですけどね
できるだけ近づこうと寄って行ったら飛んでいきました

向こうが早く気づいたときは走って逃げますね

返信する

024 2014/04/06(日) 17:21:18 ID:AgQwN6UBHI
こっち見んな

返信する

025 2014/04/08(火) 20:59:48 ID:imB2s4KbBE
たぶんサシバ
クマタカ撮りにいったけど現れず
代わりにこれが出ました
隣にいた鳥撮りの大先輩はサシバなんて見向きもしなかった

返信する

026 2014/04/15(火) 20:34:53 ID:GRPubD0oIo
オオルリがやってきました
遠いし暗いし・・・

返信する

027 2014/04/15(火) 20:56:42 ID:6oeResImP2
どのスレにしようか迷ったけど…

返信する

028 2014/04/15(火) 21:34:13 ID:JEZXatKi0I
うちのピーちゃんうpしたくなってきた(^ω^)

返信する

029 2014/04/15(火) 21:43:52 ID:hyjAJCeY6s
>>27
こっちでカラーヒヨコ貼るとは、なかなかのチャレンジャーですな

返信する

030 2014/04/15(火) 22:03:24 ID:5qTxXJBwW2
ぎりぎり画面ないに入りました
ノートリです

返信する

031 2014/04/15(火) 22:41:52 ID:Mopxtp8s4o
飛びものお見事

棒立ちのコサギ

返信する

032 2014/04/18(金) 01:34:53 ID:GAOI0wqYGw
頭の上の梢で何かが囀ってました
はじめて聞く囀りなのですが、枝が被ってなかなか見えず、何かなと
思って聞いてましたがようやく撮れました
声の主はメジロでした

返信する

033 2014/04/21(月) 01:51:00 ID:sccfnkHZ96
捕食中のサギ

返信する

034 2014/04/21(月) 22:28:04 ID:Y6nhK2.cIQ
久しぶりに撮りに行けましたがこれしか見つけられなかった
冬と夏の切り替わり時でしょうか?

返信する

035 2014/04/22(火) 18:05:17 ID:044b6AWHhY
オオルリです

いい色出すのがむずかしいですね

返信する

036 2014/04/23(水) 12:45:17 ID:0fHCnGZqf.
ボチボチと夏鳥が入ってきましたね
先週は名古屋、昨日は岐阜県南部の海津市でコマドリが出たそうです
行きたいけど時間が作れません(泣)

写真はツグミですがそろそろ北帰するんでしょうか
昨日は近所でアマツバメを見ましたよ

返信する

037 2014/04/24(木) 17:40:47 ID:oEb/7aoBEE
今日そのコマドリを撮ってきました

返信する

038 2014/04/26(土) 20:00:03 ID:kOZ5EOz31Y
イカルちゃん

返信する

039 2014/04/29(火) 08:27:54 ID:jhFhipasl.
コサメビタキかな?

返信する

040 2014/05/05(月) 08:20:44 ID:5mYY8FLf4o
これぐらいだと私には許せるレベルです

返信する

041 2014/05/05(月) 16:34:36 ID:W3RedQoimM
キジ♀
オスの後ろをついて歩く、なんか古風な嫁さんな感じ

返信する

042 2014/05/05(月) 18:01:47 ID:W3RedQoimM
オオルリちゃん

返信する

043 2014/05/05(月) 21:41:54 ID:5mYY8FLf4o
オオルリ綺麗に色が出てますね

返信する

044 2014/05/05(月) 22:05:09 ID:W3RedQoimM
木蔭で光がよく回ったのがよかったみたいです。
逆光だと黒ずんで見えるし、かといって露出を+すると周りが白トビして綺麗にならないですね。
現像時に彩度を少しだけ上げてます

これはアオゲラさん
別荘地では壁に穴をあけまくるのでちょっと嫌われ者

返信する

045 2014/05/06(火) 19:13:49 ID:zCrpvg0f2M
光のいい時にはなかなか姿を見せてくれませんね

昨日は雨だったけど仲間が寄り集まって井戸端会議中に何回かカワセミが来てくれました
ちょうど雨が上がってた時間帯だったけど誰もカメラを持ってなかったので泣く泣く指をくわえて・・・

返信する

046 2014/05/06(火) 20:34:53 ID:gfS5URpHxs
キビタキ
水辺はいろんな鳥が来ますね〜魚がいない水路なのでサギ類やカワセミはいなかったですが
>>41>>42>>44はどれも水路沿いで撮ってます。

でも人影見るとすぐ逃げてしまう。
鳥撮り用の迷彩テントが欲しくなってきた

返信する

047 2014/05/08(木) 21:31:22 ID:rB6.EPc5DI
めじろ

返信する

048 2014/05/08(木) 22:34:52 ID:NhY3z4fg6w
ハヤブサの300メートルほど上空の餌渡しです(ノートリリサイズのみ)
7D+安物600mm手持ちではこれが限界です

1DX+ハチゴロウをのぞかせてもらいましたが見え方と全く違いました
しめて200万超の機材は違いますネ

返信する

049 2014/05/09(金) 18:48:20 ID:AYegq6X8h6
今日サンコウチョウを探しに行ったけど会えず
代わりにこんなのが撮れました
「立ち泳ぎ」ならぬ「立ち飛び」をするハチクマ

返信する

050 2014/05/10(土) 12:37:10 ID:aHyFHhARps
トンビの正面顔

ホバリングじゃなくて立ち飛びなんてあるんですね〜

返信する

051 2014/05/10(土) 23:37:58 ID:aHyFHhARps
トンビとはいっても、やっぱり猛禽はかっこいい

返信する

052 2014/05/11(日) 01:33:27 ID:2.WkbOSf12
私もトビ好きですよ
ハチクマとかクマタカは頭が小さいから今一ですがトビはかっこいいですね

ハチクマの立ち飛びは誰に見せても、聞いたことも見たこともないって言いますね

返信する

053 2014/05/17(土) 21:21:47 ID:Qwspn1UOZc
コアジサシです

返信する

054 2014/05/18(日) 13:57:01 ID:F6wSZKB2lM
ホタル撮影時に河原で見つけた卵
たぶんサギ類

返信する

055 2014/05/19(月) 19:49:43 ID:WpzWv27q5.
こっち見んな

>>54
サギって樹上で営巣するようだけど落ちたのかな?

返信する

056 2014/05/19(月) 20:19:17 ID:lhXJazL4dg
そんな木はありませんでした。

返信する

057 2014/05/19(月) 22:06:39 ID:g33R8SHakQ
鳥さんの名前教えて下さい。

返信する

058 2014/05/20(火) 07:13:00 ID:oI2yuSBvJs
キセキレイっぽい

返信する

059 2014/05/20(火) 09:05:01 ID:ATBgIN3yyw
カワラヒワかな

返信する

060 2014/05/20(火) 13:50:48 ID:IUf1j7TiIg
さすが!

返信する

061 2014/05/20(火) 15:42:24 ID:S8GPI4MecI
名前不明

返信する

062 2014/05/20(火) 18:30:05 ID:ATBgIN3yyw
たぶんお母さん

>>61キジバトみたいですね

返信する

063 2014/05/20(火) 22:59:16 ID:Eqab5oB1yg
>>59
ありがとうございました
博識ですね

返信する

064 2014/05/21(水) 00:23:43 ID:sJ8i3AGsaU

佐渡汽船 新潟港出港直後

返信する

065 2014/05/21(水) 19:33:39 ID:/xvQhWNvnI
>>63とんでもないです
勘でそう思ったんだけど違ってるかも・・・

きょうはツバメを撮ってみました
ちょっと甘いですね

返信する

066 2014/05/22(木) 12:07:34 ID:Qe8D4abB0Y
フクロウの子供
3羽いたけど2羽しか並んでくれませんでした

返信する

067 2014/05/23(金) 22:29:23 ID:m1LN5wCds.
カワセミ

返信する

068 2014/05/24(土) 20:03:48 ID:f1W3EoTCh6
巣作り真っ最中のサンコウチョウ♂です
我がフィールドではなぜか尾が短いです

返信する

069 2014/05/26(月) 06:22:09 ID:wxmqWiSb.6
近所で唯一のツバメの巣
去年はここで巣作りしてなかったので心配してたら、今年は戻ってきて何か安心した

返信する

070 2014/05/26(月) 20:19:01 ID:AVpwhAhHYo
おまわりさーん

返信する

071 2014/05/27(火) 09:48:13 ID:SyZ/LqiXYs
雉のホロ打ち。50mほど離れてたから撮ってるときは気が付かなかった
目いっぱい切り出してあります

返信する

072 2014/05/28(水) 19:48:28 ID:hHmTuE1h6A
葦の所でさえずってくれればいいのになあ

返信する

073 2014/05/28(水) 22:45:57 ID:JMeVSvrwJ.
コアジサシかな

>>72
オオヨシキリですか?

返信する

074 2014/05/29(木) 08:57:54 ID:VXqOXSXPag
>>73 オオヨシキリだと思います
80-400にx1.4のテレコン付ですがそれでも豆粒大ですね
大幅にトリミングしてなんとか識別できるかな?

返信する

075 2014/05/30(金) 20:01:31 ID:Y74Ypiw0AU
子供一羽だけ離れて別行動でした

返信する

076 2014/05/30(金) 22:46:14 ID:3m9MzDHBTk
ミミズクってミミズ食う?

返信する

077 2014/05/31(土) 08:59:35 ID:brJIfsRZq.
>>76 あはは、座布団一枚!!え?取っちゃう?

クロツグミのメスだとか?
ISOを3200にしても1/50とかで盛大にブレてます w

返信する

078 2014/05/31(土) 19:45:48 ID:lz2HPHnUrI
ブッポウソウですが大大大トリミングしてます

近所で珍しい鳥が出たと聞いて行ってきました
とっても遠くて私の腕ではこれが精一杯でした

返信する

079 2014/05/31(土) 23:22:42 ID:brJIfsRZq.
私のは大なり小なり、ほとんどトリミングしてありますよ。み〜んな豆粒なんですもん
ヒバリかな?手前の草が邪魔だけど一度見失ったらどこにいるかわからなくなりましたぁ
タムロンの70-300(A005)にシグマのx1.4テレコンが着くので散歩用に重宝しています

返信する

080 2014/06/01(日) 13:34:06 ID:uHiymBWfPs
スイスイと 

水遊びしたら気持ちいいだろうな〜

返信する

081 2014/06/01(日) 16:51:48 ID:uHiymBWfPs
飛翔 明日香村で

返信する

082 2014/06/06(金) 22:55:21 ID:VyDvFOB5ac
タマシギのメスがいました

返信する

083 2014/06/08(日) 09:01:06 ID:6nROtCd0ME
カルガモの子に近づいたら怒って飛んできました

「コラーそこのお前、うちの子に近づくんじゃね〜」




  



嘘です

返信する

084 2014/06/09(月) 21:00:27 ID:SGMRthVLz6
イワツバメの雛かな

返信する

085 2014/06/10(火) 04:45:42 ID:FTqKaHQR0U
>>83
嘘かよ!
クソワロタ(笑)
腹痛いわ
天才でたぁー

返信する

086 2014/06/11(水) 11:10:24 ID:28SwfxtXDk
勝手に手直ししてみますた

返信する

087 2014/06/12(木) 21:29:06 ID:f7ajtaiEeI
どうぞどうぞ!

カイツブリの抱卵

返信する

088 2014/06/12(木) 22:37:58 ID:bIwAdyReTA
>>87
抱卵してるところを覗き込んで撮られたんですか?
もしこれがきっかけで卵を放棄することがあったとしたら、あなたはどう思われますか?
私も鳥が好きですが、これは感心できませんね。
もしこのカイツブリの警戒があなたに対してではなくて、私の勘違いであれば謝ります。

返信する

089 2014/06/13(金) 21:14:39 ID:TB.RO/HgJM
>>88 覗き込んでって、ごく近くで携帯やスマホで撮ってるわけじゃないと思いますけど
推測ですが20mや30m位は離れているように思います
まあ、どれくらいの距離ならストレスを与えないかっ議論もあろうかと思いますけどね

営巣放棄させるようなストレスを与えないってのは賛成です
親鳥が警戒してるっぽいのを承知で居座り続けてって状況ではないような気がしますけどねえ?
はたから失礼しました

返信する

090 2014/06/13(金) 22:55:35 ID:pHvwJFfFP.
どうもおさわがせしております

この場所は散歩の人が多く、時折覗く人もいてそれほど人を警戒する
カイツブリでもなかったのでカメラを向けてみました
でもレンズを向けるのとそうでもないのとではやはり違いますね
以後気をつけます(放棄はしてないそうです)

チョウゲンボウの狩場を見つけましたが広すぎで寄れません

返信する

091 2014/06/13(金) 23:13:37 ID:2upC63Pzl6
>>90
88です。
ありがとうございます。
どうもカメラマンは、ファインダーを覗くとハンターになり殺気が出るようです。
鳥が居なくなっては元も子もありませんので、お互い注意して撮影しましょう。

返信する

092 2014/06/14(土) 01:25:01 ID:BBZkl8JatA
できるだけ刺激しないようにとは思ってますけど・・・
30m離れていても警戒して逃げる子もいればこのケリのように
通学路の脇5mほどで抱卵し続ける子もいますからね
種類にもよると思いますが個体差もかなりありそうです

返信する

093 2014/06/16(月) 19:47:49 ID:YDUUDxK66c
ダチョウの赤ちゃん






もとい、ケリの赤ちゃんでした

返信する

094 2014/06/18(水) 03:00:42 ID:NfsQ3W2g1E
その3
サギがハスの葉の上に

あってます?^^;

返信する

095 2014/06/18(水) 15:31:40 ID:nNTR.DiADE
ハスの葉は水面より上で広げますがスイレンは水面上に広げますね
ここはハスとスイレンが混在してるんでしょうかねえ
サギが載ってるのはスイレンみたいですけどちょっと大きすぎのような気がします

とここまで書いて確認したら
ハスの葉は浮き葉が出てから立ち葉が出るそうですね
それと葉に切れ込みがないのでハスに間違いないようです

鳥はサギで間違いないですが
足首から下の色がはっきりわかればダイサギとコサギの区別がつくのですが・・・
大きさからはコサギみたいだけどダイサギのように思います

写真は別のフィールドで見つけたサンコウチョウ
>>68と違って尾が長いです

返信する

096 2014/06/20(金) 20:20:31 ID:M9Yx6cZPrA
>>67のサンコウチョウの相方と子ども
サンコウチョウは人間への依存度が高いらしく、
いつも登山道の脇とか真上に営巣しますね
この巣は工事車両の通る道路の真上にあります
カラスとかを避けるためでしょうか?

返信する

097 2014/06/22(日) 14:55:04 ID:NfsQ3W2g1E
>>95
METEさん、ども
撮るだけでロクに調べもしない、横着者で
すんません^^;

FA34-80 その4

返信する

098 2014/06/22(日) 15:02:35 ID:NfsQ3W2g1E
>>97
貼り間違い

返信する

099 2014/06/23(月) 21:05:13 ID:95EB0cCADo
今日、別のフクロウの雛を見つけました
前のフクロウは1週間ほど前からいなくなりました

>>96のアンカーが間違ってました
×67
○68
すぐ気が付いて訂正しようとしましたが受け付けてくれませんでした
どうもすみませんでした

返信する

100 2014/06/28(土) 17:56:18 ID:pLbTr/Ja2w
アオバズクを撮りに隣県まで遠征しました
近所のはいつも怒っていて目を開けないけどこの子はちゃんと
目を開けてました
愛想があっていいですね

返信する

101 2014/06/28(土) 18:04:40 ID:pLbTr/Ja2w
こちらが近所の子
いつもしかめつらしてます

返信する

102 2014/07/02(水) 21:21:46 ID:JIcHfOXfYk
昨年近江長岡へ来たJ0073号が岐阜へ飛来しました

返信する

103 2014/07/04(金) 19:48:41 ID:x4Lpj0lH.U
右大臣・左大臣を従えた貴婦人

今日、中京テレビがニュースで場所まで言っちゃったから、
明日はすごい人なんだろな〜

○○さん、○○ちゃん、よく写ってましたよ〜

返信する

104 2014/07/06(日) 10:29:51 ID:kRHyqHFF7k
おおたかの雛ですが、ほとんど産毛が見えないので巣立ち間近ですね

返信する

105 2014/07/06(日) 18:41:25 ID:yabTDfZK/A
クロツグミ 入浴中
背景がイマイチだけど待ってればやってきてくれるんで助かります

返信する

106 2014/07/06(日) 21:18:43 ID:yabTDfZK/A
イカルもやってきた

返信する

107 2014/07/07(月) 17:36:54 ID:Ytiyo6l8sA
クロツグミ
かわいい声ですよねぇ
日本三鳴鳥をコマドリと代えたいくらいですね
まだ見たことないですけど・・・

返信する

108 2014/07/22(火) 22:40:12 ID:km1Db41d.M
こっち来んな


チョウゲンボウ
今年2度目の営巣です
前の子たちはどこへいっちゃったんでしょうか

返信する

109 2014/07/23(水) 11:00:53 ID:JojqDoegto
110 2014/07/24(木) 13:07:33 ID:yhQQmjOgaE
>>109
1コマセリフなげーよ

返信する

111 2014/08/03(日) 21:58:23 ID:NRmPC3Y6To
逆立ち

返信する

112 2014/08/06(水) 18:05:56 ID:7Hr4yE3FGk
ありがと
って見つめられちゃいましたよ

返信する

113 2014/08/07(木) 21:43:29 ID:cW2AuQpzPc
>>112なんて鳥?

返信する

114 2014/08/07(木) 22:58:06 ID:AL.p9vtc1s
ヤマガラです
多分一番人懐こい鳥じゃないかな

返信する

115 2014/08/08(金) 22:26:54 ID:UHD2GQtpoM
閲覧注意(虫あり)

今日セミが目の前へ飛んで落ちてきました
と思ったらヤマガラが後を追ってきました
セミはまだ息をしてましたが背中にはポッカリ穴が・・・
もうずいぶん食べられていたのですがよく飛べたものですねえ

返信する

116 2014/08/15(金) 23:42:19 ID:dvSKIYMVek
久しぶりに撮りに行ってみましたがあぢいw

返信する

117 2014/08/18(月) 01:19:11 ID:LsjeNP83zs
トンビ! トリミングあり・・

返信する

118 2014/08/18(月) 22:02:11 ID:k.OYSFuRzg
仲良し

返信する

119 2014/08/19(火) 21:25:42 ID:ID2aqyEPb2
たまにはスズメをどうぞ

返信する

120 2014/08/24(日) 11:33:43 ID:JdMcVv8/Cg
ほんとはカワセミの嘴にトンボが留まるのを期待してたんだけどねぇ

返信する

121 2014/08/24(日) 12:00:26 ID:U5VmT1wY/A
なるほど捨てコマもこうやって遊べるのか〜
多才やね。

返信する

122 2014/08/24(日) 15:34:53 ID:yP7T1p.48.
使われているので、捨てコマではないのだが・・・

返信する

123 2014/08/31(日) 21:19:50 ID:AhwG6vqsOE
これはなんでしょうね? 大きさ的にはカルガモの雛かと思うような大きさ
飛んで泳ぐんだけど、ちょこまか動いて撮りずらいったらありゃしない

返信する

124 2014/08/31(日) 22:31:30 ID:.U2mU4Ahuk
なんとかシギの幼鳥?
でもシギって水に浮いたりはしないのかなあ

返信する

125 2014/09/09(火) 01:29:32 ID:XdwGkAkb7Q
このメジロ、今さっきやってた番組で、高橋幸宏が立ってた場所、軽井沢の元ウッドストックスタジオの前で撮った写真なので記念カキコ。
小さい湿地帯の芦原があるからかいろんな鳥が来るのです
場所がマイナーすぎて鳥撮りの人なんて誰も来ないし撮りやすい。

↓のは全部同じ場所の半径30m以内で撮ったやつ
>>41
>>42
>>44
>>46
>>47

返信する

126 2014/09/11(木) 09:19:19 ID:EGv8DN2f/2
サンショウクイです

一か所でいろんな鳥が見られるって・・








とっても楽しそうですね

返信する

127 2014/09/23(火) 23:55:47 ID:mWhe4Sfj42
>>125 よさそうな場所ですねえ、行ってみたい

ミサゴですが豆粒大なんで大きくトリミングしてます w
こういう時は長いレンズが欲しくなります

返信する

128 2014/09/24(水) 05:43:12 ID:nOtaCf6QYY
1か所で撮れるとはいっても、ずっととどまっていると警戒されてチャンスを逃すので
来年は↓みたいの買って、じっくり撮りたいなと。
http://www.hobbysworld.com/item/60280101...

返信する

129 2014/10/03(金) 10:49:47 ID:AT.I/bj5MY
セイタカシギ

返信する

130 2014/10/03(金) 10:59:25 ID:AT.I/bj5MY
ツルシギ?

返信する

131 2014/10/11(土) 10:09:04 ID:f/5A/U9oVg
オオバン
皆さん忙しいのかな?

返信する

132 2014/10/11(土) 21:19:58 ID:y7N3/0tbl.
ツツドリって聞いたけど
ひょっとしてカッコウ?

返信する

133 2014/10/12(日) 23:58:26 ID:Pn2tXW4TAc
>>132
胸の縞の本数くらいしか違わないんだとか?どっちがどうなのかは良くわかりませんが
似たのが多いので識別が難しいです
これもちょっと見で >>130 のと同じだと思っていたけど違うみたい

返信する

134 2014/10/14(火) 16:08:00 ID:iVVS1gdYbg
冬鳥が戻ってきたね

返信する

136 2014/10/15(水) 19:30:33 ID:eyScij.b3A
カモにこんなの居ましたっけ?何かのMIXのような気がしますが、これは夫婦か兄弟か

返信する

137 2014/10/15(水) 22:42:27 ID:NnA7JHw/i.
マガモの若かハイブリッド?

返信する

138 2014/10/16(木) 22:36:34 ID:a.wWXusBxo
今日庄内緑地でノゴマ、アリスイ、ルリビタキ、ヨシゴイなんかが
出たらしいよ
名古屋の近くの人行ってみたら・・・

>>133
嘴の長さが違うね

返信する

140 2014/10/17(金) 19:52:12 ID:NcQGFyWWtI
手持ちの識別図鑑ではアジサシの幼鳥とか?顔が可愛い
クロハラアジサシが来たときは大砲が並びましたが普通のじゃ誰もいないですね w

返信する

141 2014/10/17(金) 21:19:18 ID:3QRZo9eMss
アジサシでしたか
コアジサシはよく見るんだけどアジサシはうちの方にはあんまりいないから
分からなかったな

アジサシも繁殖期になれば人がいっぱい集るんだろうけどねぇ

返信する

142 2014/10/18(土) 08:58:48 ID:oSDsO8nNm2
ノビタキ雌

返信する

143 2014/10/18(土) 21:08:57 ID:B4D1jm4TxQ
運よくミサゴのダイビングを見ることができました。獲物に狙いを定め突入寸前
1200mm相当で撮影した原画から面積で1/4を切り出してからリサイズしました。何mm相当になるのかな?

返信する

144 2014/10/18(土) 21:21:54 ID:B4D1jm4TxQ
前のは1200mm相当じゃなくって中途半端な位置でした(1038mm相当あたり)
単発で撮ったのをつなげてみました
連射するとEVFの更新が止まってしまい、手持ちだと対象を追いにくいです
照準器があって三脚使用なら結構使える感じですが・・Fipix S1

返信する

145 2014/10/20(月) 17:17:07 ID:mhB2nLBNVg
お久しぶりです

Ryujin ☆さん
セリフは?
相変わらずお上手ですね
ちょっと惜しいのが2枚目、飛び込む寸前が撮れてたらもっと
良かったですね

あと、つなぎ目少し隙間があった方が見やすいですよ

失礼しました

返信する

146 2014/10/20(月) 19:14:03 ID:y1XlmfCsc2
あはは、四コマ劇場はMETEさんにお任せですよ
あの絶妙なセリフがいいです w

ホントはこの画像の流木の所に居る小さいの狙いで行ったんです(オジロトウネンだとか?)
大砲の隙間から高倍率ズーム機で参加してみました

返信する

147 2014/10/22(水) 00:38:25 ID:AIGZP1jBV2
>>119のスズメがお気に入り

返信する

148 2014/10/22(水) 22:27:47 ID:W2bVWWfoJU
ありがとうございます

これも失敗

大きな川でトンビが群れていたら落ちアユを狙ってるんだと思います
狙いに行ってみてはどうでしょうか

返信する

149 2014/10/29(水) 22:36:57 ID:enlgMsMXpk
秋になって初めて見たジョウビタキ
まだ遠くの木のてっぺんにいましたが、そのうち近間で見られるでしょう

返信する

150 2014/10/30(木) 20:53:36 ID:8d1N1sRrA.
ジョウビタキも見られるようになりましたね
水鳥も、コガモ、マガモ、ヒドリガモ、オシドリなんかもやってきました

一方ではまだ子供に餌を与えているカイツブリがいましたよ

返信する

151 2014/10/30(木) 21:39:49 ID:8d1N1sRrA.
多分ハシボソガラスだと思いますがどうでしょうか

返信する

152 2014/10/30(木) 21:45:03 ID:UGEYMz96dM
ついこの間まではカルガモ位しかいなかったのに種類が増えてきましたね
時間帯が悪いのかみ〜んな寝てました
ところで7Dは新しいのに代えられたような?

返信する

153 2014/11/02(日) 18:11:59 ID:J/DPH.bUws
こんばんは

あら〜バレてましたか(笑)

下手な鉄砲で当たる確率を上げようと思って買ってみました

返信する

154 2014/11/03(月) 11:24:41 ID:AT.I/bj5MY
先代の7の隣で撮ってると連射音が全く別物でしたね
ダダダダダダって感じのとなりでペッタン、ペッタンって・・・ おい!頑張れ!

返信する

155 2014/11/03(月) 20:03:41 ID:wcev8uhVnA
使ってみて音がずいぶん軽やかになった気がしますね
ピントはまあそれなりですね(うまくなりたいです)
当分じっくり写す時間がないので残念ですよ


これミミカイツブリと思ってたら全然違って普通のカイツブリの若でした
雛によくある縞々がないし口元の白い部分もないしてっきり・・と思ってました
でも目の色が違うし何だろうなって思ってたんですけどやっぱり違ってただの
カイツブリだって・・

返信する

156 2014/11/03(月) 23:17:49 ID:AT.I/bj5MY
鳥の識別は難しいですね
やっと有名どころの名前を覚えたような状況です

これ、キセキレイっぽいんだけど、こんな湿地みたいなところに居るのかなあって思いつつ今日撮ってきました
つがい?親子?

返信する

157 2014/11/04(火) 09:29:37 ID:mdcKZj06qs
鳥撮りに興味を持たせてくれた(?)先輩に見てもらったら上のはキセキレイ
下のは夏鳥のコサメビタキじゃないか?ということでした

ほぼ同じところに居たのでおなじ種類かと思いましたが違ったようです
ISO3200だと画質悪いけど目いっぱい切り出してみました w

返信する

158 2014/11/05(水) 03:08:41 ID:gkGb3TO2UI
7D2、いい描写ですね〜
旧型と大分違う印象を受けますよ。ノイズ感というか色というか・・

返信する

159 2014/11/05(水) 03:16:08 ID:gkGb3TO2UI
埼玉のカワセミです。
30年前はドブ川だったのに、下水道整備と治水が進んで透き通る清流に生まれ変わったおかげか、カワセミもあちこちで沢山見かけて嬉しくなったです。

久々に鳥撮り行ってきたので
連投スマソ

返信する

160 2014/11/06(木) 21:46:53 ID:8oKqF2uuC6
白い背景いいですね
日本画みたいです。

返信する

161 2014/11/07(金) 00:41:25 ID:Eh9qRxKPrU
カメラ→カワセミ→→→→コンクリート護岸くらいの距離感で超望遠だったので、いい塩梅にボケてくれた感じっすね

返信する

162 2014/11/07(金) 09:08:53 ID:75KM4lW5Ko
>>159
圧倒的な解像感がたまりませんね
これも埼玉のカワセミですが400mmだと20m離れるとこんな感じ
APS-Cサイズで撮るつもりが設定間違えでこんな縦横比になってた

返信する

163 2014/11/07(金) 20:11:58 ID:hloYEI8uAc
今日納品の帰りに寄ってみました
これくらい撮れれば渡し的にはOKですね

返信する

164 2014/11/13(木) 18:13:23 ID:r2dbdFRgfY
>>163 私はそれ位に撮れたら舞い上がっちゃうかもしれません
近づけるカモさんなら良いんですがw

返信する

165 2014/11/14(金) 16:13:04 ID:uPirN.JRLw
>Ryujinさんどうも・・・
>>163は機材に助けられた好例です
こちらはドベタな例です

返信する

166 2014/11/20(木) 22:24:19 ID:Je32mv0zfs
Ryujinさん
>>136はアヒルのようですね

返信する

167 2014/11/20(木) 23:35:00 ID:7D3jjyYGC.
アヒルでしたか。ペアでいたけど逃げてきたのかな?
ツグミが一杯いましたが、撮ってみたら同じようなポーズなんでおかしくなりましたw
まだこれ以上は近づけさせてくれませんでした

返信する

168 2014/11/21(金) 22:38:01 ID:LuTdV.AfQo
我が家の辺りもツグミがいっぱい来てますよ
なにせ周りは柿畑が・・・

これはオカヨシガモかな
水の表面が面白かったので撮ってみました

返信する

169 2014/11/23(日) 17:32:15 ID:t4BCu5tJ2U
紅葉の映り込みもそれ自体が今一なのと、この池の水がかなり
汚いのであまり良くないですね

返信する

170 2014/11/30(日) 01:22:13 ID:YBbx9onzxU
夫婦シリーズの1

オシドリからいきます

返信する

171 2014/12/04(木) 15:17:35 ID:8nwkyzJA3g
コッチみんなw
ミヤマホオジロが10羽ちかくの群れでいました

返信する

172 2014/12/04(木) 15:36:26 ID:8nwkyzJA3g
エナガですよね?ミヤマホオジロの群れに交じっていたようで条件反射的に撮ってみたらこれでした

返信する

173 2014/12/04(木) 21:43:26 ID:/WdGFjb/XE
夫婦シリーズの2(ハシビロガモ)

エナガですね
可愛いから撮りたいのですが、チョコマカとよく動くのでなかなか撮れません

返信する

174 2014/12/05(金) 20:32:10 ID:2uSRg4oOlY
シロハラ
ノートリで済む近いところへ出てきてくれました
枝が邪魔なんだけどすぐ隠れちゃうしで思うようにいきませんねw

返信する

175 2014/12/11(木) 18:27:40 ID:kunrinuo7A
見返り美人?

返信する

176 2014/12/20(土) 17:16:29 ID:6bROlnl0MU
夫婦シリーズの3(マガモ)

30mほどの川だからすぐに飛び立ちます

返信する

177 2014/12/26(金) 19:46:57 ID:/M3REQ9A0s
白鳥と一緒にいるカモは超強気ですよね
足元まで平気出来ちゃうし

返信する

178 2014/12/27(土) 11:02:01 ID:TV7TIxpeHs
カモ〜〜ん w
Exif見たら86mm辺りで撮っていましたが、こんな近くでも逃げないで寝てんのね
今はここに白鳥がほとんど来ないのでカモも少ないですね
昔の鳥インフル騒ぎで自治体が餌付けと管理放棄したためかな?

返信する

179 2014/12/29(月) 22:31:07 ID:vDJQisF5Lw
夫婦シリーズの4(コガモ)
このくらいのサイズの鳥だとなんとか老眼でもついていけますね


岐阜でも鳥インフルエンザが出たので心配ですよ

返信する

180 2014/12/29(月) 23:20:57 ID:vqg3uDzkbs
前の2枚は撮影地が別で >>177 の所は今も見られるようです
私は飛びものはあきらめました・・・グスン

返信する

181 2014/12/30(火) 00:07:03 ID:TQnbMU6QIw
ルリビタキです
この辺りのツグミ科とヒタキ科の関係が全く分かりませんね

私は恥も外聞もなく下手クソな写真ばかり貼ってますが・・・

返信する

182 2014/12/30(火) 10:01:42 ID:JEcFne9g6g
出来不出来は言いっこなしで
野球でも3割打てれば一流だそうだか
私はほぼ三振まれにヒットってところでしょうか? w

返信する

183 2014/12/30(火) 10:20:54 ID:JEcFne9g6g
青いのや赤いのとか人気ののには縁が無いです
ってかカメラマンが集まる場所が苦手てんじゃあ機会も減りますよね

返信する

184 2014/12/31(水) 02:08:24 ID:gc3H6hv0pc
私は情報聞きたくて無理やり割って入っていきます(笑)

今日も話してるときアカゲラの鳴き声が聞こえて少し山に入ったらアカゲラのメスが居ました
今年はアカゲラとミヤマホウジロがよく現れます
ミヤマホウジロは昨冬は1羽しか来なかったけど今年は7〜8羽も来てますよ

返信する

185 2015/01/01(木) 01:00:52 ID:.Jv2dqjfcI
あけおめ〜

返信する

186 2015/01/02(金) 17:26:46 ID:Om3IsQBCcU
ことよろ

返信する

187 2015/01/02(金) 22:33:14 ID:JE7NZFG1a2
カワセミ on the 手すり

返信する

188 2015/01/03(土) 01:21:32 ID:0/p.74zk/Y
初日の出は曇りで見られなかったので、イソシギ撮ってみた

返信する

189 2015/01/05(月) 20:13:22 ID:MQ571y707E
アケオメコトヨロ

夫婦シリーズの5(ヨシガモ)

返信する

190 2015/01/07(水) 17:34:40 ID:2W1GwupgaQ
夫婦シリーズの6(カルガモ)

返信する

191 2015/01/08(木) 23:24:57 ID:tRiFJwDcHE
>>190 雄が雌に沈められちゃってるように見えますね w
ツグミもこのごろは全然逃げないからフレームに収まらなかった

返信する

192 2015/01/09(金) 01:08:19 ID:qkk7ZWA0ko
真冬でも意外に食べ物ってあるのね〜

返信する

193 2015/01/09(金) 13:34:00 ID:e6ivOXxPTk
Ryujinさん
只今H中なので下がメスですね
まだ繁殖期ではないのでただの好き者ではないでしょうか
ほぼ毎日やってるし・・・

黒箱さん
葦原にはホオジロ、ホオアカ、カシラダカなどが葦の穂を、セイタカアワダチソウの実は
ベニマシコが食べにきてますね

返信する

194 2015/01/10(土) 00:54:38 ID:XWTCMeCbm2
アシの幹をつついて、中にいる虫でも食べてるんですかね、そんな鳥もみかけました。
シジュウカラも群れで来てましたが

返信する

195 2015/01/10(土) 01:02:04 ID:XWTCMeCbm2
いつもこのモズがアシの中から飛び出してきて、シジュウカラetc.を威嚇して追い払ってましたよ
この写真はまさに威嚇している最中のやつです。
モズは草の実なんて食べないだろうに、単なるナワバリ意識なんですかね

返信する

196 2015/01/10(土) 11:34:02 ID:84H/rjt4RU
葦の茎の中に虫がいるそうで、そういうの狙いかな?
高倍率ズーム機もそこそこの距離で撮ったのをRAWから現像すると
結構まともな画像になるんでちょいビックリ

返信する

197 2015/01/10(土) 21:25:23 ID:cpL3xC4fR6
これは何の鳥でしょう?
大きさはツグミより小さくスズメより大きかったです

>シジュウカラetc.を威嚇して追い払ってましたよ

モズは鳥を追い払ってるのじゃなくて捕まえようとしてるんだと思いますよ
めったにつかまりませんけどね

昔、かすみ網(大昔は規制されてなかった鳥を捕る網)の縁の方にかかったスズメか
ホオジロの頭だけ食べられてたことがあります
鳥かごの中のメジロも頭だけ食べられてたような覚えがあるし・・・

返信する

198 2015/01/10(土) 21:54:56 ID:XWTCMeCbm2
捕獲を狙ってる線も考えたんですが、そっと忍び寄るというよりは四方八方にぎゃーぎゃーとわめき散らしてる感じが威嚇っぽい感じだったんですわ

秋ごろはバッタ捕まえるために河原をぴょんぴょん跳ねてる百舌鳥を沢山見かけたんですが、冬だと小鳥も食べたりするんですかね〜

返信する

199 2015/01/11(日) 17:55:34 ID:kjExUtFWfE
東京野鳥公園に行ったらハヤブサ、ノスリなど猛禽がいろいろいました

>>196
いい写りですね〜驚きました
それだけ羽毛が綺麗に撮れれば使う気になれるってもんです

>>197
よく見かける気もするけど全然名前わからんです・・

返信する

201 Over 200 Thread
あれ、200超えちゃったみたい…書き込めないや…
    ∧∧            ∧,,∧
   (;゚Д゚)          ミ゚Д゚,,彡  おkk
   ノ つ▼〔| ̄ ̄]      ▽⊂ ミ    新スレいこうぜ
 〜(,,⊃〔 ̄||====]〜〜[]⊂,⊂,,,;;ミ@

返信する

202 2022/05/11(水) 01:57:08 ID:BvcK5j2NS.
あんた、意味のないスレッドアゲして何かが楽しい
の?
愚かなことしてて虚しくならないか?
糸冬了

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:77 KB 有効レス数:201 削除レス数:1





写真掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:鳥さんスレ【8羽目】

レス投稿